美術大学に入学、その秋。父の転勤で両親と妹は名古屋。私は父の紹介で井之頭線「池ノ上」
3畳の木造アパート。共同トイレ・台所、月4500円。窓辺にこたつ用テーブル。布団は半間の
押入れに1/3を入れた万年床。約2年間、建物を建て替えるという理由で引っ越し。でもその
3畳生活が今の『画机生活』の原点?(笑)今日の明日も朝からの勤務。帰宅後、ブログ更新も
疲れるので毎朝のルーティンが終了後。出発には1時間あるのでブログ。これから朝食にする。
美術大学に入学、その秋。父の転勤で両親と妹は名古屋。私は父の紹介で井之頭線「池ノ上」
3畳の木造アパート。共同トイレ・台所、月4500円。窓辺にこたつ用テーブル。布団は半間の
押入れに1/3を入れた万年床。約2年間、建物を建て替えるという理由で引っ越し。でもその
3畳生活が今の『画机生活』の原点?(笑)今日の明日も朝からの勤務。帰宅後、ブログ更新も
疲れるので毎朝のルーティンが終了後。出発には1時間あるのでブログ。これから朝食にする。