愛、アムール 2013-03-10 13:48:12 | 映画 映画鑑賞8作品目、『愛、アムール』。悠々自適の老後を送る音楽家夫婦。妻の発病で、 この物語は始まる。人間誰しも避けて通ることのできない「老いと死と別れ」が描かれた。 夫ジョルジュ役のジャン=ルイ・トランティニャンが82歳、妻アンヌ役のエマニエル・リヴァ は、86歳。と素晴らしい夫婦役。病院嫌いな妻の願い通り、自宅で車椅子生活となった。 管理人夫婦、看護師、ヘルパーの協力があっても?難しい介護。「もう終わりにしたい」。
すーちゃん・まいちゃん・さわ子さん 2013-03-03 17:10:41 | 映画 映画鑑賞7第作品目は、人気ほのぼのコミック。原作は増田ミリの四コマ漫画の映画化! 『すーちゃん・まいちゃん・さわ子さん』すーちゃんの柴咲コウ、まいちゃんの真木よう子、 さわ子さんの寺島しのぶ。素朴な絵とリアルなセリフが、現代の女性に受けているようだ。 当然、劇場は女性が多い。多分、日曜日の午後2時15分上映では男性は2、3名程度。 35歳位の女性の気持ちが、なんとなく理解できる?そんな気分にさせる、興味ある作品。
横道世之介 2013-02-25 14:14:43 | 映画 今朝は少々寝坊、午前7時起床!本日、振休の予定は午前9時10分上映の映画鑑賞。 『横道世之介』。原作・吉田修一×監督・沖田修一の青春小説の金字塔、待望の映画化。 吉高由里子のファンで、「草原の椅子」「遺体」を押しのけての映画鑑賞!関心したのは、 高良健吾。「蛇にピアス」「百夜行」「軽蔑」など彼の演技力は25歳とは思えない魅力が! 青春時代と彼がいなくなった16年後・・・。私の大学生時代と韓国にハマッていた頃・・・。
昨日と今日 2013-02-09 17:10:32 | 映画 昨日は映画鑑賞の第4作品目。ミュージカルの金字塔、待望の映画化!「レ・ミゼラブル」 27年間の驚異的ロングラン、6千万人超の動員数達成、伝説の大ヒット舞台ミュージカル。 今日は第5作品目は「脳男」。『昨日と今日』は180度違う映画を!自らの正義のために、 殺人も厭わず、恐怖の脳男。原作は、独創的な内容で江戸川乱歩賞を受賞した首藤瓜於 の同名小説。さあ!来週は「つやのよる」「ダイ・ハード」「ライフ・オブ・パイ」「アウトロー」?
きいろいゾウ 2013-02-02 16:11:32 | 映画 2月2日(土)全国ロードショー。初日の上映時間、「シネマとしまえん」午前11時15分。 映画第3作品目は『きいろいゾウ』。愛する痛みを知る人へ送る感動のラブストーリー。 世代を超えた、様々な愛情を!「柄本明×松原智恵子」「リリー・フランキー×緒川たまき」 主役のふたり「向井理×宮崎あおい」、初恋の「濱田龍臣×浅見姫香」。豪華声の出演者。 竹輪をもらって礼も言わない母親犬「ブルテリア」、いいね!原作・西加奈子を読むか?
ストロベリーナイト 2013-01-26 19:00:14 | 映画 映画鑑賞、2作品目は『ストロベリーナイト』。竹内結子ファンとしては、ロードショー初日。 竹内演じる警視庁捜査一課・姫川班、最後の試練!連続殺人事件に端を発する事件に! 原作・誉田哲也の「インビジブルレイン」の映画化。新感覚の本格刑事ドラマとして圧倒的な 人気ドラマ「ストロベリーナイト」の映画化。久しぶりに、妻との「としまえん映画」の鑑賞に! 今年は年頭から観たい洋画、邦画が目白押し、なんとか昨年を超える映画鑑賞数になる?
東京家族 2013-01-19 13:25:46 | 映画 平成25年1月19日。最初の映画鑑賞は山田洋次監督50周年記念作品の『東京家族』 この作品は名匠・小津安二郎の「東京物語」(1953)に、オマージュを捧げる「家族ドラマ」 瀬戸内海の島に暮らす老夫婦が東京に暮らす三人の子供達に会うために、東京へ来る。 東京滞在中の様々な暮らしと、田舎!現代生活の家族を通して、共感の笑いと涙の映画。 年初映画、昨年は「聯合艦隊司令長官・山本五十六」。一昨年は「僕と妻の1778の物語」
007 スカイフォール 2012-12-29 18:27:24 | 映画 映画鑑賞26作品目、今年最後の映画は『007 スカイフォール』で終了!今年は特に、 少ない映画館通い!と思い、昨年と比較してみたら、昨年は29作品と、この2、3年は? 劇場での映画鑑賞は減ったようだ!それは、テレビ放映が増えた事と映画チャンネルで、 観ているからでしょう。しかも、ロードショーの1年後にテレビで観られる~!そんな点も、 原因かな?来年は目標の40作品は劇場で観たい!3ヶ月で10本を!頑張る☆笑い。
夜明けの街で 2012-12-07 16:18:51 | 映画 昨年10月、全国ロードショーとなった『夜明けの街で』の録画を観る。東野圭吾の小説を、 映画化した作品。ミステリーの巨匠が初めての恋愛小説と話題になった作品。なのに!? キャストも、岸谷五朗、深田恭子、木村多江とフアンなのに、なぜか?劇場で観ていない。 東野圭吾氏は「現在、不倫を画策中の人に警告。まずは、この映画を!それでも不倫を、 というのなら、もう止めません」(笑)と。妻の有美子役の木村多江さんは、強烈な存在感。
北のカナリアたち 2012-11-07 15:41:51 | 映画 映画鑑賞25作品目は、『北のカナリアたち』。吉永小百合主演で、話題の作品である。 この映画の感想は、まず映画化原作、湊かなえ作品「二十年後の宿題」を、読みたい! 次に、撮影場所の稚内、礼文島、利尻島が最高!音楽、コーラスの歌声が素晴らしい。 東映創立60周年記念として製作されたヒューマンサスペンス。記念する映画の主役の 吉永小百合はいいと思うが、東映系の女優候補はいないのが残念!邦画ファンとして。