( 8½ )(53)VR奥儀皆伝 TP-VR Attract. 謎解き・テーマパークVR Web版

2022-06-01 | バーチャルリアリティ解説
Number53 / パーク VRアトラクションの 品格
                          【( 8½ )総目次

《 本Blogの 今回の頁は引用できます。本頁は鋳型化されました。2022.06.27 鋳型化ここから 》 

 〇 薔薇十字団物語(10)

 はたはっは、はたはっは(藤村有弘氏の ドン・ガバチョ。NHK『ひよっこリひょうたん島』から。) 皆さ~ん。ついに「覚醒」しました。薔薇十字団についての ミッシングリンクが埋まりましたぞ。(笑)



 英国王立学(The President, Council, and Fellows of the Royal Society of London for Improving Natural Knowledge)は 1660年の設立当初から 薔薇十字団ロンドン支部 のつもりで設立された と思われます(笑)

自分が びっくりして、笑ってしまいます。 
しかし学会立時の 会員の 何人かに、確実に 自覚(The Invisible College の
喜び)が ありました

混乱しないように、公式の歴史を先に書いておきます。

英国 王立学会は、 イタリア アカデミア・デル・チメント(メディチ家がスポンサー
をしていた「実験の学校」1657-67年)をモデルに創られました。王立学会(The
Royal Society)は、私たちが 科学の「学会」と呼ぶ組織の 嚆矢です。

当時は、ローマの検邪聖省や スペインの異端審問が、聖書や讃美歌集を刷るための
印刷機で 機械論や 化生論の科学者を攻撃するための 怪文書を刷り(笑)撒いていま
した。モンティ・パイソンが 彼らを馬鹿にしたのは、そのためです。怪文書の内容
は、王立学会が「無神論者の集まりだ、とか、政府転覆の悪だくみ、唯物論による
物質主義だ」と わめいて「科学者のソサエティ」を叩こう、としたものです。上に
口絵を載せた 1667年の出版物「王立学会の歴史」は、検邪聖省の撒いたビラへの
反論集だった と考えれば、分かりやすいと思います。

「王立学会」の詳しい内容は、とりあえず Wikiを。

それで、私は、王立学会が 邪聖省から(『聖書』を根拠にして)非難をされて
いたことを出発点に、学会が 化生論科学者の集まりだったと証明することができ
ないものかと探したところ、はたはっは。どうやら 真相に たどりつきました。

王立学会は、オックスフォード時代のロバート・ボイル氏の「実験哲学サークル」
などが中心になり、国王の勅許で設立されました。(Royal は 1662年~。)
そして、学会からの 検邪聖省への「反論」は、アンチ教会のビラを撒くことでは
ありませんでした。( 化生論者は、敬虔なキリスト教徒です。)実験による
実証」(聖書の誤りの実証)が、その反撃の手段でした。

そう考えると、国際学会は「講演」よりも「技術展示」を見せるための組織のよう
に思えます。そして このことが、今 学校で バーチャルリアリティ VR が教えられ
る 最大の根拠になると 私は考えます。

なお、下は私の独自説です。王立学会の公式の歴史に 薔薇十字団は 出てきません。
(どうして出てこないかの理由も、述べておきました。)
 □■□■□■□■□■□■□■□■

さて、薔薇十字団ロンドン支部を作ろう、と言い出したのは ロバート・フラッド
(1574 - 1637年、占星術師・医師)だったようです数理モデル大好きおたくが
集まる、事務局を備えたサロンです。

会員が自由に出入りできる そのサロンの書棚には、
   ブルーノ の著作、ディー博士の「序説」つき『原論』、『象形文字の単子 』、
   F・ベーコンの『ニューアトランティス』、
   フラッドの著作などが本棚に並んでいて、
「目に見えない学院 Invisible College」が そこにあると思えました。また、
   トマソ・カンパネッラ(『太陽の都』)などもあり、
   『ヘルメス文書』も 当然 あったことでしょう。

 ただ、残念なことに、このサロンは 結局、構想に終わりました。

ところで、薔薇十字団「本部」は プファルツ選帝侯領(ルクセンブルと フラン
クフルトの間くらい)を候補に 作られる予定でした。しかし「冬王」(フリー
リヒ 5世)が 30年戦争のきっかけの戦いで負けて(1620年)実現しませんでした。


 『ヘルメス文書』(荒井献・柴田有訳、朝日出版社、1980年)

薔薇十字団は 1614年~16年に 一度、旗揚げ「されそう」になりました。
『ファーマ』『コンフェッシオ』(小説)『化学の結婚』の3つの文書が 知識人の
大きな話題になったためです。
1620年に「冬王」が戦争に負けとき、当時評判になっていた薔薇十字団について、
ロンドン支部だけでも作ろう となったのは ないでしょうか。
( 「冬王」のお后は、英国王ジェームズ1世の長女です。)

ところで 王立学会は  ロバート・ボイルたちによって設立されたのですけれど、
1660年には 薔薇十字団ロンドン支部の名前をつけることが、ためらわれました。
その理由(後述)は、VR奥儀皆伝の 今回の独自調査で明らかになりました。

王立協会の(公式の記録には出てきませんが)設立のきっかけは、フランスでの
次のような出来事です。30年戦争のさなか、1634年にイタリアの修道士トマソ・
カンパネッラが パリに亡命して、民衆からヒーローとして大歓迎されたのです。

またま、それは当時のフランス国王が カトリックを相手に戦争していたから 
だったのですが、このカンパネッラという修道士は、教会に対する 体制内改革を
企てて長く投獄されていた修道士で、『ガリレオの弁明』で教会を批判した 化生
論科学の哲学者です。つまり、教会の「スコラ哲学」の頑迷さに ガチの理論闘争
しかけて抵抗できた思想的リーダー ・・・。つまり、

オビ=ワン・ケノービのような人物です。



このときの カンパネッラの亡命 もまた  大ロマン小説 でした。当時の 南イタリア
は スペインの支配下で、拷問して自白させる「異端審問」が行なわれました。高齢
カンパネッラは、もしも 自分が拷問されたら「自分とガリレオは 異端者です」
自白させられ ガリレオも死刑だろう と覚悟したので、ローマ法王の ウルバヌス
8世の手引きで 亡命を決意しました。歴史上の事実ですが、彼は 変装して「法王庁
駐在 フランス大使」の馬車に隠れ・・・、

   ローマ、トスカーナ、そして マルセーユを経由して パリに至りました。

観光地ばっかです。もし、カンパネッラの亡命 が「映画化」された暁には、

途中のマルセーユで 科学が 大好き な架空の 17世紀の 貴族の美人の娘 
知り合ったと思われます。どうして貴族で、どうして美人なのか。
それは、
「科学者を招き サロンで科学の講演をして貰う」ことが、その次の時代の貴族の
女性の「教養」を表わす流行だったからです。

ともあれ、カンパネッラ ついに到着した パリで、ルイ13世に 大いに気に入ら
て、化生論の広告塔になりました。その後は、パリで「ルイ14世」(後の太陽王)
が誕生したときの ホロスコープをとり、幸せに暮らしました。めでたしめでたし。
彼の著作も、すべて再版されました。じつは このとき フランスに生じた、大きな
科学史上の事件が、英国に 王立学会の設立を促しました

【ドゥセ&アンサンブル・コレスポンダンス/ルーヴルの愉しみ

(ルイ13世時代のルーブル宮で、実際に行なわれた音楽会の再現。)

□■□■□■□■□■□■□■□■

その きっかけは、研究費の申請 です。

王の カンパネッラへの厚遇が大きな評判になったので「ルイ13世」に 欧州の
化生論科学者から 盛んに研究費の申請 集まりました国王宰相は その申請に
積極的に応じています。
しかし、英国の化生論科学者は 面白くありません
 フランスにだけ、最先端科学研究の報告が 集まっている!

ところで、1614年に薔薇十字団が話題になったころから、教会は「薔薇十字団」は
悪魔の手先なり、とネガティブ・キャンペーンを繰り広げました。ですから 英国に
民間団体の 薔薇十字団を旗揚げするよりは、

英国王を後ろ盾に、科学研究者のソサエティを立ち上げる ・・・。

おおっ、大変に格好が宜しい。このイメージ戦略は 功を奏し、王立学会
が一般公開する「公開実験」が 聖書とは違う 新しい世界の姿を民衆に
示し続けたので、異端審問自体が「聖書と違うから 異端だ」と言えなく
なりました。教会の権威が衰えた理由は、例えば、1860年のファラデー
の『ロウソクの科学』などの実験の 一般公開による 啓蒙からでした。

国際学会は「技術展示」が じつは主役です。
ヘルメス³ 神の古代の叡智は、ディー博士、ボイルの公開実験を経て VRに流れ込み
ました。IVRCが人類の希望である理由は、技術展示を目標にしているからです。

〇 日本の国宝と その時代

今回は、ついに「九州王朝」は 九州に実在したことを お知らせできます。

【Google Map】で 室見川 を検索してみて頂けますか。「魏志倭人伝」のぬこく 
奴国」は、ここにあったそうです。
吉野ケ里が、同じ地図の下の方に 見えていますか? ここが(おそらく)狗奴国
です。狗奴国と邪馬壹国は 戦争していて 狗奴国は邪馬壹国の 領土に含まれず、
標高1000mの 脊振山(せふりさん)が 間を隔てていました。

以上は、福岡市 中村通敏氏の説で、多元的古代研究会の会報 No.169 2022年
からの引用です。一支国の場所は 既に確定していますから 九州王朝が 博多に
実在したことが分かります。壱岐市立 「一支国(いきこく)博物館



 じつはです。小林泰三氏(小林美術科学)のデジタル復元された「高松塚古墳」が とてつもなく重要な遺跡 であると分かりました。(51)に、深く考えないで載せてしまったのですけれど、この時代の「日本の歴史」が 書き換えられようとしています。

 それで(52)の前に(53)を公開しました。白村江の戦いで「唐の捕虜」になった九州王朝天子の悲劇、九州王朝(本流)と 大和王朝(分流)の関係、なぜ「九州王朝」が隠されたのか、大仏開眼、そして 高松塚古墳を 次回以降に整理します。お楽しみに。

  《 鋳型化ここまで 》
   フェロー武田 「カンパネッラと王立学会」( VR奥儀皆伝(8½)(53))
   Blog TP-VR Attract.のトリビア 2022.6.27
 

 ※ 宮沢賢のカムパネルラも、修道士トマソから名前を借りました。余談ですが、映画『ブレインストーム』(1984年)は プロテスタントの臨死体験ですが、賢治のカムパネルラは カトリック+仏教の 臨死体験では? 再説します。


 宮沢賢治 『銀河鉄道の夜』(1933年の遺稿)/ 『ブレインストーム
 SUKIYAKI 上を向いて歩こう  中村八大+藤村有弘
 ドクトル・ジバゴ - ララのテーマ 1965 伝統 対 共産 (上記は、トマソ 対 スコラ哲学) 

 ※ "スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ 4K コンプリートBOX"(Lucasfilm、 Disney) is on Sale Now.
 ※ "Doctor Zhivago"(1965)Carlo Ponti、MGM
 ※ "Brainstorm"(1983)Douglas Trumbull、MGM
 

 VR奥儀皆伝( 8½ )(51) → こちら   (52欠)
 ( 8½ )「
暫定総目次
 VR奥儀皆伝(
 8½ )(55)に続きます。→ 
こちら (54欠)