今週は長かった!!

やっと休みが来たような気がします。
先週の土・日は、娘たち二人が遊びにきていました。その話はまた明日にでも

するとして・・・
今日は朝から一週間ぶりの大掃除でした。 掃除機かけて!拭き掃除して!!トイレ掃除して!!!



そうだ
アメ横に行ってみよう!! と思い立って出かけました。

上野駅というと、井沢八郎の「ああ上野駅」ですね。
昔、北国から東京へ来る人にとって上野は終着駅だったんですよね。
中学校卒業とともに「就職列車」に揺られ集団就職で上京した人たちには忘れられない歌でしょう。
日本の高度成長期を支えた「金の卵」たち。 幼くして故郷を離れ、知る人のいない都会での暮らしは大変だったと思います。
この記念碑の前の横断歩道をひとつ渡ると「アメ屋横丁」の入り口です。
今日は日曜日とあってすごい人でした。
もう少しして、年末近くになってくると食料品や衣料品の買い出しにくる人で身動きもできないくらい混雑するらしいです。
いろんな店があって、実に楽しいです。
チョコレートのたたき売り!!

戦場カメラマンのマスク、なかなかいい出来ですね

昼飯は奮発して、「カツ丼」580円 + 生ビール350円
昼間っから、ちょっと気がひけそうでしたが周りのおじさん連中も飲んでるし、それどころか・・・
路地裏の飲み屋では、通りに並べたテーブル席に溢れんばかりの人達が、完全な宴会状態です
こういう街って、飾りっ気が無くていいですね

大好きになってしまいました。アメ横ばんざ~い

で、何しにアメ横に行ったかというと、

このドレスブーツを探しに行ったんです。
ネットでも探してみたけど、バカみたいにつま先が長かったり変なベルトや金具がジャラジャラついていたりで、スーツを着た時に履けるようなのが無いんです。
このブーツも10数軒廻ってやっと見つけました。

しかも、現品限りでサイズもピッタリ!!
私、足が小さいので気に入った靴があっても合うサイズが無いんです。ちなみに24.5cm です。
このバッグは、余計な買い物ですが・・・
ある店の前を通りかかると大勢の人だかりが、お兄さんが何やら叫んでいる?!
店が入ってるビルが建て替えのために取り壊しになるので、今日限りで全品売り切り処分するとの事。
こんな感じのビジネス・バッグが10個程とセカンド・バッグが数個、すべて3,000
円均一!!
ブランド物で、革製なので定価38,000円だとのことである。
もちろん、全部出まかせ(ビニールレザーだし、きっと明日も同じ事言うはず)なのは分かってるんだけど、すぐに買いました

実はこのバッグと全く同じ物を、他の店で5,000円で売ってたんです。

あはははは。。
中を開けて確認すると、縫製もきちっとしていて細部の仕上がり状態も良いので3,000円なら妥当なとこだろうと思ったんです。

上野から帰ってきてすぐに、温泉
【天狗湯】に行ってきました。
最近、また神経痛が出てきて、今朝も左のお尻の辺りから左膝の裏にかけてピリピリ痛むんです。
温泉から帰ってきてドアのカギを開けようとして、「夕日がキレイだな~」と思い西の空を見てたら・・・
「あぁーーっ!!」と思って、慌ててデジカメを取ってきて写しました。
引っ越してきた時からずっと見えるかもしれないと思っていたんです。
やっぱり見えました
富士山です~!!
明日も休みです。
