goo blog サービス終了のお知らせ 

93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

脱皮

2022-03-10 11:24:05 | 思うこと

アオダモの木 ↓ 

昨夕薄暗くなって庭へ出た。足元に紐状の二本、蛇の皮?

気味わるいので翌朝明るいときにみてみると ↓

樹木の脱皮?ヘビやセミのそれは知っているが。

幼い蛇ほど脱皮回数多く2~3週間に一度脱皮する。

大きくなるにつれ回数は減り、2~3か月の間隔になる

脱皮できない蛇は滅びてしまう。(ネットより)

人は?やはり脱皮は必要と寂聴がおっしゃった。

あることがきっかけで脱皮できた、一皮むけたなど聞きますが、

それができない人は蛇のように滅びるのだろうか?

それはないでしょう。

さて樹木ですが、色や模様からみてアオダモと決めました。

検索してみました。樹木の脱皮はありました。

やはり成長過程で樹皮がはがれるようです。

観光地で白樺の樹皮を使った人形などよくみかけます。

きっと「脱皮」してはがれた樹皮を使って作られたのでしょう。

「蛇の皮騒動」一件落着しました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする