92歳・老大娘の日記

晩年を生きる

大須ウオーキング&眼科(6・29)

2017-06-30 14:43:21 | お出かけ

眼科がメインなのですが、大須観音は眼科のお隣、先ずは観音様へ参りました。

鳩と仲良し?のこの人、鳩が寄ってきて、頭、肩に留まっていました。

恐くないのでしょうか?

運よく「銀河の芸術展」開催中で喜びましたが、ぬか喜びに終りました。

と言いますのは、アートが飾ってあるお店が広範囲にわたって点在、

私の足では無理でした

眼科受診もの残っていますし、帰宅する余力も残しておかなければなりませんから。

松屋コーヒー店一服、

眼科へ行きました。

収穫その一は眼科異常なし、先回より視力があがっている。 

これどういうことでしょう?

高齢ですし、目は酷使していますから、視力があがるのはおかしいです。

久しぶりの眼科でしたが、そのお隣にパン屋さんができていました。

収穫その二、食パンがご自慢のようで一山と塩パン買いました、

人気通りの美味しさでした。

お店の名前は「フルール・ドゥ・リュクス」永久に覚えられそうにない名前です。

本日は5,300余歩、よいウオーキングでした。


当りました!!!

2017-06-28 20:27:19 | 読書

雨風で倒れたのを拾いました

ブクログ(booklog)に応募してこの本が当たりました。私には珍しいことです。

講演会などは時々応募してみますが、人気の講演会はなかなか当たりません。

このサイト、7,8年前登録して当初2,3年はは楽しんでいましたが、

今は開店休業状態です。

気まぐれでブクログ開き、応募したところ当たりました。

ウエブ上の本棚サービスです。私は150余冊登録下記はその一部分です

 マイ本棚「老大娘の本棚」に手持ちの本や、読んだ本を登録、

読後感想述べたり会員同士コメントを入れて交流したりします。

抽選で当たり、本を頂いたのでお礼のレビュー投稿でもしてみようか思います。

自分の意思で購入したのではありませんから、読み終えられるかどうか?


「犬も歩けば・・・」

2017-06-27 20:07:43 | 日々の暮らしから

眼科へいく予定で地下鉄駅まで来て、保険証も診察券も忘れたことに気付きました。

慎重なほうなので今までこんなことはありませんでしたのに・・・・

取りに帰っては午前の診察時間に間にあわず諦めました。

駅前で産直で野菜、果物売っていたので思わぬ買い物ができましたが・・・・

私が歩けば産直に当るです。

ゆっくりご近所を歩いていて見事なラベンダーに行きあたりました。

今度は更地になったご近所の土地に行きあたりました、

半世紀以上のお付き合いでしたが、

今はご夫婦ともに亡くなり、跡地は不動産屋の管理になりました。他人事ではありません。

いつもは「忙しげに」足元ばかりを見てバス停までを歩くのですが、

眼科行きがなくなり、のんびりご近所を見て歩きました。

夕方からの診察もあるのですが、疲れてしまい日を改めて・・・と致しました。


「ゴールドリボン」

2017-06-26 11:19:10 | 病気

ギンバイカ(マートル)が咲きました

小林真央さんが亡くなられ、日本中が悲しみました。

世界からもその生き方が賞賛されました。

60年も前のこと、ご近所の3歳の女の子が小児ガンで亡くなりました。

私にも同じような幼い子がいましたが、

お母さんの悲しみに対応する術を知りませんでした。

忘れられないできごとでした。その後「ゴ-ルドリボン」を知りました。

どのような経緯で求めたか忘れましたが、今も時々眺めています。

 http://www.ccaj-found.or.jp/donation/gold_ribbon/

この活動がどれほど世に知られているかしりませんが、

多くの方に知ってもらいたいとおもいます。

医学、医療の進歩は目覚ましいものがあります。期待したいと思います。

 


1年を過ぎて・・・・

2017-06-25 18:43:35 | 想い出
 
紳士の国・英国
イギリスの国民投票の結果は世界を震撼させました。国民投票の結果は一国の将来を大きく左右する力を持っていることを改めて知りました。紳士の国、と言えば誰しも次なる言葉は英国でし......
 

1年前のブログが送られてきました。

この1年で世界情勢は大きく変わりました、

一番はトランプ大統領でしょうか?

欧州ではランス大統領はマクロン氏、

英国はEUを残留訴えたキャメロン氏に代わってメイ氏になりました。

相変わらず何も変わらないのは私です。喜ぶべきか否か?

周りでは何が起きるか分からないなと思える出来事が頻発していて

進歩もないですが、後退もなく変わらない私は喜ぶべきでしょう。