goo blog サービス終了のお知らせ 

la marmellata di fragole

イタリア語でイチゴのジャムという意味。旦那さんミケレがイチゴジャムが大好きなため、家にはいつもイチゴジャムが。

お祭り!!

2013年08月04日 | イタリア的なこと

     木曜日から4日間、私が住んでいる小さな市のお祭りです。



      テントがいっぱい出て、うちのすぐ前の公園では連日遅くまでコンサート。


         人がいっぱい来てうちの前は大騒ぎ。


          
       このお祭りでの私が楽しみにしていること☆は、



          2日間うちのすぐ前の通りに来るアンティークマーケット!!



              今年も来ました!!
      

          普通マーケットに行けばその場ですぐ決めなきゃいけないけど、



            なんといっても家の前なので、「旦那さんに見せてみます!」


              とか、考えてまた何度でも出動!


             なんてことができるので、盛り上がってしまう。


              それに、すごく小さい割りに(2ブロックくらい)


              けっこう内容が濃いような気がするのです。

          
            今回は、いつも以上にお買い物楽しんでしまいました!
               
                
              
                 これは、マーケットの始まり。
            
                


                 


              変な物が好きな私、これ、買っちゃっていいのかなー。

               いやいや、これは見逃せないよなー・・・

            なんてドキドキしながら、えーいい!と持って行ったりする
             
                    変な楽しさも。

                  例えば、こんな物とか・・・
                  
                 

                 顔がかわいくて、それなのにハゲていて、

                 2日間考えた末買ってしまいました。 

                 たった2ユーロだったんだけれども。  

               
                
             ブローチは、今使っているバックにアクセントが欲しかったので。

                

            

              お祭りには、チャリティーの団体のテントも出ていて、


                そこで小さな物を買うのも好き!

               


              このお祭り、去年よりなんだか大きくなっていて、今年は公園に古着屋さんのテントが


               たくさん来ていて楽しくなっている!        
               
              

               古着屋さんで、海用のつばの長い麦わら帽子を買いました。

                お花が、大胆に突き刺さっている。どうしよう。


                  
                   また来年が楽しみだなー☆
              
 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
このはげてる人、なんか知ってるよ! (あっぱ)
2013-08-05 02:03:24
これ自体知ってるんじゃなくて、こうゆう格好してる昔の人?時代の映画とかで出てくるよね?牧師さん?みたいな?
かわいいね!ヘンテコなものを買う時の決め手は何より愛嬌が大事だからこれは合格と思う!

返信する
Unknown (akiko)
2013-08-05 22:58:52
楽しそうなマーケット!掘り出し物がいっぱい!高ければ悩むけどお手頃ならね!と
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。