甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

父の日記から 万博休み?

2020年03月26日 05時26分48秒 | 父たちの日記やことば

★ 父の日記、私のまわりのゴチャゴチャの中に紛れていたのを、何か月ぶりかで発見しました。久しぶりに会えた感じです。40歳のうちのお父さんの話を聞いてやってください。 

 1970.6.8 月曜 晴れ
 今日は万博休み、残業時間もいっぱいやって、気持ちよく休んでおられます(これ、主語は「お父さん」ということかな? 「万博休み」という言葉が出てきたんですけど、これは何でしょう?)。連休ですね。

 朝から日記を書かなくてはいけません。6時目覚めるのでした。1直(そういう勤務シフト)のくせでありませう(お父さん、古典の仮名遣いですよ!)。

 子どもらが登校したら、なんともの静かでせう(すごいやはりそうだ!)。切手買ふため、早く郵便局へ行ったけれど、発行日をまちがえて、「あら、情けなや」どういふことでせう、お父さん。……(このお父さんは、本人が書いてました)

 横になっていたら、9時過ぎ、子どもらの預金をしに行くのでした。10時よりパチンコ行って、まあまあといったところ。M君(会社の同僚?)と会う。彼はどうだっただろうか。もういない。

 13時まで(パチンコ3時間!)、遅くなりました。急いで帰ると、下の子とスーパーの前で会う。一緒に帰るのでした。14時前、妻の帰ってくるのを迎えがてら、キングスポーツ店前にて待っていた20分。下の子のバット買っていただく(妻に敬語! これもお父さん流の書き方かな?)。下の子大喜びです。

 帰って早速、下の子に急き立てられて広場へ二人で行って野球する。上の子(私)がいないせいもあり、下の子元気なし。16時過ぎ家に帰る。そのあと、下の子と金魚すくいに行く。一匹もらって来ました。1匹いたのが2匹になったので、下の子満足である。

 風呂に行く前、上の子(私)とキャッチボールをする。風呂へ17時すぎ上の子と行く。下の子も僕らのところが良いとかで(母のいる女風呂から)来る。帰りは3人です。

 夕食後、テレビ見ながらトランプ遊びもする。横になって……遅くまでなりました。(トランプを遅くまでなのか、横になってうとうとが遅くまでなのか不明です)22時半寝ることにした。


★ 切手を買うために郵便局に行ったり、子どもの貯金をしてあげたり、妻と買い物、子どもと野球、お風呂、トランプ、お父さん、大活躍でしたね。ボクも、そんな休日あったかなあ。パチンコはしませんでしたよ。

★ お父さん、どういう意味の万博休みですか? だれか万博に行ったんだろうか? 日記には記述がないですよ。分からないなあ。




 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。