goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

篠原美也子“Stand and Fight”(2006年)を聴く  211127

2021年11月27日 22時46分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の“Stand and Fight”(2006年)を、アルバム『レイディアント』(2006年)から、聴いてみる。
今日、気づいたのだが、この歌が収録されている、アルバム名は、『レイディアント』で、『レディアント』ではないのか、と、今更を気づき、訂正に追われた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子“kissing”(2002年)を聴く  211127

2021年11月27日 22時41分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の2002年のナンバー、“kissing”を、アルバム“bird's-eye view”(2002年)より、聴いてみる。
いとおしく大事なものへの接吻は、内密に、極秘裏に。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『風を見た日』(1995年)を聴く   211127

2021年11月27日 22時32分00秒 | 急行特急は行く…

篠原美也子の1995年のアルバム、『河よりも長くゆるやかに』より、1995年のナンバー『風を見た日』を、聴いてみる。
アーティスト苦悩時代の1曲なのかもな、と、今ごろ思うが、今吹く風は、どこまで同じだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『傷だらけの天使』(1997年)を聴く   211127

2021年11月27日 22時25分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の1997年のアルバム“Vivien”より、1997年のナンバー『傷だらけの天使』を、聴いてみる。
遠くならない1曲として、セレクトを続けているものの、埋もれた感は、拭えない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『ドアまでの距離』(1994年)を聴く  211127

2021年11月27日 22時19分00秒 | 急行特急は行く…

篠原美也子の1994年のアルバム『いとおしいグレイ』より、1994年のナンバー『ドアまでの距離』を聴いてみる。
楽しい時間の終わり、ではなく、自分が満ち足りて楽しめる時間を、過ごしたい…と言う気持ちもありそうな1曲。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子“Cloudy Eyes”(1993年)を聴く  211127

2021年11月27日 22時13分00秒 | 急行特急は行く…

篠原美也子の1993年のアルバム『満たされた月』から、“Cloudy Eyes”(1993年)を、聴いてみる。
曇った瞳のままに続く日常への涙は、悔しさか哀しさか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『名前の無い週末―セルフカバーミックス―』(2003年)を聴く   211120

2021年11月27日 22時08分00秒 | 急行特急は行く…
2003年の篠原美也子のセルフカバーアルバム“SPIRAL”から、『名前の無い週末』(1995年)を、聴いてみる。
この想いは、そのままに、終末の週末時が巡り行く。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子“Tokyo 22:00”(1994年)を聴く  211127

2021年11月27日 22時00分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の1994年のアルバム『いとおしいグレイ』より、“Tokyo 22:00”(1994年)を、聴いてみる。
明日を意識しなくて良い、22時が、今かも知れない。しかしそれでも、時の流れは、一定に動く。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く  211127

2021年11月27日 21時54分00秒 | 急行特急は行く…
1995年の篠原美也子のナンバー『名前の無い週末』を、1995年のアルバム『河よりも長くゆるやかに』から、聴いてみる。
記憶にある、いつかに聴いた、土曜日歌を今夜もセレクト。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032”(2016年)を聴く  211127

2021年11月27日 20時32分00秒 | 急行特急は行く…
天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dreamの2016年のナンバー“2032”を、Dear Dreamの2016年のアルバム“―2.5次元アイドル応援プロジェクト『ドリフェス!』Dear Dream ミニアルバム―Welcome To D-Four Production”から、聴いてみる。
やって来る土曜日、定番のナンバー聴き、いつまで続く?と思ってみたり。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )