子供の日20180505なので 『ロミオの青い空』 2018年05月05日 23時57分50秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 聡明な少年、アルフレド・マルティーニのような少年の才能を大きく発展させ、この世に希望をもたらすように社会を変えるべきである、そんな想いの込められた作品であった。 また、ロミオ(ジョルジョ)のもつ、心粋、勇敢さ、寛大さ、強さ。そんな所を、大いに活かし、人類の後世をより良いものにしていく、そんな理想の子育て方が、あったらなら――と思う。
子供の日20180505なので 『妖怪アパートの優雅な日常』からクリ 2018年05月05日 23時54分33秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 実は、幽霊のクリ。苗字も名前も出てこなかったけれど、不幸な環境で幼くして最期を迎えるような目に、子供を逢わせてはならない、そんな警告があったようだ。
子供の日20180505なので 学園ベビーシッターズ 2018年05月05日 23時46分18秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 子供いっぱいの学園ベビーシッターズ。けれど、子供は、人形ではなく、人であり生き物である。可愛さだけではないと言う現実をつきけられた気がする。
子供の日20180505なので エルネスティ・エチェヴァルリア from ナイツ&マジック 2018年05月05日 23時14分39秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 今日や明日を、自身の好きな事で活きていく力を得ている――エルネスティ・エチェヴァルリア from ナイツ&マジック。そんな子供が育つ世に、なって欲しい。
篠原美也子『名前の無い週末―セルフカバーミックス―』(2003年)を聴く 180505 2018年05月05日 22時08分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子の2003年のセルフカバーアルバム“SPIRAL”より、『名前の無い週末』を聴いてみる。 今月もまた、土曜日に聴いてみたいナンバーとして、行けたら良い。
篠原美也子“Tokyo 22:00”(1994年)を聴く 180505 2018年05月05日 22時00分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子“Tokyo 22:00”を、1994年のアルバム『いとおしいグレイ』から、聴いてみる。 プライマリーウィークホリデイズ2018年の終わりの日の22時。明日へのため息が、光の影で聴こえる。
篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く 180505 2018年05月05日 21時53分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子の1995年のシングル―5th SINGLE―『名前の無い週末』を聴いてみる。 ゴールデンウィークホリデイズの土曜日でも週末は週末。この歌を今夜もピックアップ。
EAGLES“SATURDAY NIGHT”(1973年)を聴く 180505 2018年05月05日 21時00分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 EAGLES“SATURDAY NIGHT”(1973年)を聴いてみる。2018年5月第1週目の土曜日も、また 、なんでもある土曜日。