

子供人口、過去最低を更新 37年連続減の1553万人 少子化に歯止めかからず
結婚・子育てよりも、自由に縛られず生きたい――が蔓延している気もする。収入源の問題や何やらの後付け理由は、意外と後ろの方の理由かも。


昨日180503のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧のようになった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。

『決定盤!!よいこのTVアニメ ベスト』(2008年)より、堀江美都子・ザ チャープス『キャンディ・キャンディ』(1976年)を聴いてみる。
その理由は、今日2018年5月4日がみどりの日であり、この曲の歌詞で出て、緑のドレス、と言うところをひっかけて。

W from 315 STARS “DRIVE A LIVE”(2015年)を聴いてみる。
双子設定の表れたアレンジ、良い感じだな――と思う。このグループが案外1番人気なんだろうか?

篠原美也子“Life is a Traffic Jam”を、1998年のアルバム“magnolia”より、聴いてみる。
終わりまで遠い、人生の渋滞。
渋滞なしの人生をいきたいと思うのは、心に疲弊を覚えたくない一心である。

篠原美也子の1998年の第1弾シングル(マキシシングル)―9th SINGLE―“Still”を聴いてみる。
世に出て、ひっそりと20年。
未だ、ヒットなしのシンガーの持ち歌であっても、未だ、だから良いこともある。未だ、だからこそ、このシンガーのファンでありたい、そう思えるのだから。