篠原美也子“Tokyo 22:00”(1994年)を聴く 210808 2021年08月08日 22時00分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子“Tokyo 22:00”(1994年)を、アルバム『いとおしいグレイ』から、聴いてみる。8のゾロ目の日。月曜目前の憂鬱さが、少ないことに、パチパチと拍手を。
森久保祥太郎“I'm nobody”(2020年)を聴く 210808 2021年08月08日 20時37分00秒 | 急行特急は行く… 2020年の森久保祥太郎のシングル、“I'm nobody”を聴いてみる。モノクロの1枚の写真でも、鼓動は止まらず、ショウは続く。
天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032”(2016年)を聴く 210808 2021年08月08日 20時32分00秒 | 急行特急は行く… Dear Dreamの2016年のアルバム“―2.5次元アイドル応援プロジェクト『ドリフェス!』Dear Dream ミニアルバム―Welcome To D-Four Production”(2016年)から、天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dreamの2016年のナンバー、“2032”を、聴いてみる。2度会わなくなった誰かだからこそ、尽きない想いが、1枚の絵画を作り上げる。
B-PROJECT『絶頂*エモーション』(2019年)を聴く 210808 2021年08月08日 20時25分00秒 | 急行特急は行く… B-PROJECTの2019年のシングル『絶頂*エモーション』を、聴いてみる。始まる…と言う、胸の鼓動は、何時だって、良いものであって欲しい。
140文字呟き程度の投稿 21080803 2021年08月08日 20時20分11秒 | 急行特急は行く… 閉幕、お疲れー。 でも、一過性だったかもな、思う。 興味なんかなくて、大会各競技の結果がどうなろうが、ああ、そうでしたか…だった。 1960年代にあった、ドカーと良いもの広がるものは、なかったかも知れない。 それでも、開催出来た、と言う事は、意味があったと思う。
140文字呟き程度の投稿 21080802 2021年08月08日 20時17分27秒 | 急行特急は行く… 金星と土星と思われる星に出会う機会があったので、撮影。 星は見るけれど、スターにはなれない。ただ、スターに、アニメーション物語の中で、会う、機会は多いが。
140文字呟き程度の投稿 210808 2021年08月08日 20時09分09秒 | 急行特急は行く… 季節の便りである、虫の鳴き声。 ツクツクホウシが鳴き始めると、秋のイメージが入ってくる。 夏の終わりが、切ないのは、何故なのだろうか?梅雨入りに、夏の入りは、嫌だな、と思うのに、終わって欲しくない、と思うその訳は?
昨日210807のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング 2021年08月08日 13時14分03秒 | 急行特急は行く… 昨日210807のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、御覧のようになった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。
閲覧多数御礼 210807 2021年08月08日 13時13分03秒 | 急行特急は行く… 昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への大変多くの閲覧と訪問と各記事ご覧くださいました事に、心から厚く感謝と御礼を。
Morning on 【210808】 2021年08月08日 07時07分07秒 | 急行特急は行く… 涼風鈴子「はい、はよーざいますー、涼風鈴子どすー。“Morning on”どすー。さてえ、8月8日の束の間の、日曜日ですねっ!!」 東町奉行向島伝七朗「東町奉行向島伝七朗である」 涼風鈴子「今更なご登場、ヲツ」 東町奉行向島伝七朗「奉行の御前であるぞ」 涼風鈴子「もと急行マネージャーは、お静かに」 東町奉行向島伝七朗「いい加減にしねえか、偽の芝居役者っ!」⌒鉄扇 涼風鈴子「今日も鉄扇が飛ぶ、東町奉行所管区は、晴天だったー、で、以上、“Morning on”でした」