篠原美也子『夜明けのランナー』(1997年) を聴く 180212 2018年02月12日 22時55分41秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子の1997年のアルバム“Vivien”から、『夜明けのランナー』を聴いてみる。 SNSサイトで、見かけた1曲。 この夜が終わって、朝が来ても、日々は終わらず、延々と続く人生にゴールはない。
篠原美也子“HERO”(2001年) を聴く 170212 2018年02月12日 22時50分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2001年の篠原美也子のアルバム『新しい羽根がついた日』から“HERO”を、聴いてみる。 ヒーローは終わっても、選手や自分自身の人生は、終わらないよな、と不意に思う。
315 STARS“DRIVE A LIVE -第13話 Ver-”を聴く 180212 2018年02月12日 21時07分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 THE IDOLM@STER SideM ANIMATION PROJECT ORIGINAL SOUND TRACK“GLORIOUS RO@D”(2018年)から、315 STARS“DRIVE A LIVE -第13話 Ver-”を聴いてみる。 フルバージョン聴いてみたい、と想うが、この曲、結構、重要度高い気がする。ワンコーラスだけなの勿体ない。
キタコレ『星と月のセンテンス』(2016年) を聴く 180212 2018年02月12日 21時00分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 キタコレ『星と月のセンテンス』(2016年)を聴いてみる。 次の満月時は、晴れるだろうか? 星はいつでも見られるが、月は、なかなかそうはいかない。
少年ハリウッド『ハロー世界』 (2015年)を聴く 180212 2018年02月12日 20時55分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 少年ハリウッド『ハロー世界』 (2015年)を聴いてみる。月曜も終わり時で、ハロー世界。いつでも、世界が、ハローとあなたを受け入れますように。
IDOLiSH 7“MONSTER GENERATION”(2015年)を聴く 180212 2018年02月12日 20時50分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 IDOLiSH 7“MONSTER GENERATION”(2015年)を聴いてみる。 お気に入りになりつつある1曲を、今宵も聴く。
IDOLiSH7“RESTART POiNTER”(2016年)を聴く 180212 2018年02月12日 20時45分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 IDOLiSH 7のアルバム“i7”(2016年)から、“RESTART POiNTER”を、聴いてみる。街の片隅の街頭で出会いたい1曲――と今は思う。
Dear Dream“ALL FOR SMILE!”(2017年)を聴く 180212 2018年02月12日 20時37分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Dear Dream“ALL FOR SMILE!”(2017年)を聴いてみる。 過去も今も未来も、アイドルの歌声は、笑顔の為に――そんな大事な原点が、ここにあるのだろう。
天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032”(2016年) を聴く 180212 2018年02月12日 20時32分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Dear Dreamのアルバム“Welcome To D-Four Production”(2016年)から、天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032”を聴いてみる。 フルコーラス版が、一番落ち着く感じがする。 エピソードソングであり、挿入歌であるこの曲だが、クオリティは高い。
天宮 奏・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032 ~TV SIZE VERSION~”を聴く 180212 2018年02月12日 20時29分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 天宮 奏・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032 ~TV SIZE VERSION~”(2017年)を、『ドリフェス! オリジナルサウンドトラック』(2017年)より、聴いてみる。 2人から3人へ――で、今夜もピックアップ。