goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

篠原美也子『冬の夜』(1993年) を聴く 161112

2016年11月12日 23時50分50秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

1993年の篠原美也子のアルバム『満たされた月』より、『冬の夜』を聴いてみる。
この世の理不尽を創る人類に刃をつきけても敗けないが、叫びたい気持ちが冷める事はない。
「お前の所為で面倒になる」
好きで面倒ごと起こしてるんじゃねんだよっ!と言う届かぬ台詞、是非、届いてほしい。

篠原美也子『前夜 ~Heavy Night~』(1993年) を聴く。 161112

2016年11月12日 23時46分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


1993年の篠原美也子のセカンドアルバム『満たされた月』より、篠原美也子『前夜 ~Heavy Night~』を聴いてみる。聴くなら明日の深夜の方が良いかもしれないが、フライングでセレクト。週末の深夜が、へヴィーナイトとならないように願いたいが。

リアルタイム解析機能を利用しての投稿 161112

2016年11月12日 21時59分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

リアルタイム解析機能をみると、↓


鷺沢 萌著『大統領のクリスマスツリー』(1996年 講談社)を読破するが読まれた様だ。この時期らしいといえばそうだが、「私はあなたのクリスマスツリーだったのよ」と言う台詞、今もこの胸にある。

昨日161111のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング

2016年11月12日 21時54分50秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

昨日161111のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧の様になった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。



↑個人的な胸のうち話、恥さらし的な面があるが、誰かに話せる相手がいないから、ブログの記事になるんだろうな。というか、聞いてもらっても解ってもらえそうにもないし。



コミック『君と僕。』の松岡 春。人気キャラクターなのだろうが、すっかり忘れていたキャラクターであった。作品と共に思い出せてよかった。


篠原美也子『前髪』(1996年)を聴く 161112

2016年11月12日 14時07分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


20年前の1996年の篠原美也子の6枚目のシングル『前髪』を聴いてみる。
小春日和だから、それでいい。
自分から背を向けて今の自分に別れを告げたくても告げられない切なさを噛み締めつつ聴く。誰や何かと別れるのは容易いのに――ため息。