篠原美也子『ありふれたグレイ―セルフカバーミックス―』(2004年) を聴く 161030 2016年10月30日 19時23分03秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『ありふれたグレイ』のセルフカバーミックスをアルバム“everything is passing”より聴いてみる。 今日も曇り空であったが、一瞬日が綺麗にさした瞬間があった。ぼんやりとした瞬間から脱却出来る――というのは一瞬であった。 赤くも青くもない違うなにかの瞬間は、パッと光さす瞬間なんだろうが、瞬間が恒常化することはなかった。
篠原美也子『愛してる―セルフカバーミックス―』(2003年) を聴く 161030 2016年10月30日 19時16分22秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『愛してる』をセルフカバーアルバム“SPIRAL”(2003年)より聴く。 ファンのシンガーの哲学ソング。こう言う感じの曲もまた世に溢れているんだろうが、出会えないのも運命だろうか?
篠原美也子『もうひとりの恋人』(1996年) を聴く 20161030 2016年10月30日 19時10分20秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『もうひとりの恋人』(1996年)を聴いてみる。 好きで付き合いたい誰かは、なかなか振り向いてはくれないが、好きになったその誰かに自分でない誰かに恋してうまく行ってるの知った日には、もうどうしょうもないものがある。
篠原美也子『ドアまでの距離』(1994年)を聴く 161030 2016年10月30日 19時04分49秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『ドアまでの距離』をアルバム『いとおしいグレイ』(1994年)より聴いてみる。 お気に入りソングがつまっているアルバム『いとおしいグレイ』の中で、あまり聴かないナンバー。あまり心に響かないが、この曲も切なく哀し悲しいものと断ち切りたい断ち切れない気持ちのせめぎ合いが見事に表れている。
篠原美也子『恋人じゃなくても』(1993年) を聴く 161030 2016年10月30日 18時50分12秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子のセカンドアルバム『満たされた月』(1993年)より、『恋人じゃなくても』を聴いてみる。 静けさと切なさと哀しみの歌なのに、気に入っているナンバー。
篠原美也子『白い月』(2005年)を聴く 161030 2016年10月30日 18時43分57秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『白い月』をアルバム“us”(2005年)より聴いてみる。 また来月の月夜に期待したいが、曇りの日が少ないと良い。
篠原美也子“Last Quarter”(2010年) を聴く 161030 2016年10月30日 18時39分14秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2010年の篠原美也子アルバム『バード・アローン』より、“Last Quarter”を聴いてみる。今夜も月と縁の無い夜になりそうだ。1993年の『満月』のアンサーソングなのに、まだつかめぬものがある。
篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く 161030 2016年10月30日 18時32分29秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『名前の無い週末』をアルバム『河よりも長くゆるやかに』(1995年)より聴いてみる。王道の歌は、いつ聴いても良いなと思うが、一体今年この曲何回聴いているんだろうか?
篠原美也子『夜明けのランナー』(1997年)を聴く 161030 2016年10月30日 18時23分18秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『夜明けのランナー』をアルバム“Vivien”(1997年)より聴いてみる。 夜始まったばっかで、夜明けの歌時の歌を聴いてもな、だが、これがいいなと思ってセレクト。
篠原美也子『ひとり』(1993年)を聴く 161030 2016年10月30日 18時16分47秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『ひとり』をアルバム『海になりたい青』(1993年)より聴いてみる。 ひとりをおそれ、受け入れないでいたのは、先天的な我が力量のなさによるものである、としなければ、全てが誰かの所為になるから――と綺麗事を書いてみる。 ひとり、で、身軽になって淋しくて、でも、面倒な人間関係から解放される事に違いはない。人は人からは離れられないと知りつつも、孤独色が今日も私を呼ぶ。