goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

昨日20160101元日のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング

2016年01月02日 23時36分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


2016年1月1日元日のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、御覧の様になった。
この投稿記事このブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング第1位の常連記事をおさえて、1位なったようだが、――If everydays were christmas or January first,everydays would be enjoyable.――と言う短い英文、しかも誤りや不自然さ等あるはずなのに・・・恥さらしも良い所だが、お読み下さった事に感謝を。
尚、第5位のこの投稿記事で紹介した、トロピカルサイクロン・ウラ2016、所在地の周辺やその通過点周辺に悪影響が出ているようだ。新年早々、厄介な物が現れたようだが、最小限度の被害で済むことを祈るばかり。

南半球太平洋のTropical Cyclon ULA-トロピカルサイクロン・ウラ-を見る3

2016年01月02日 19時15分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

協定世界時2016年1月2日午前6時の毎度お馴染みのサイトによると
南半球太平洋のトロピカルサイクロン・ウラ―Tropical Cyclon ULA―の所在地は、トンガとフィジーの境界の太平洋で南緯18.5度、西経176.4度にあって、所在地近傍の平均海面気圧は、974.3ヘクトパスカル、強風勢力値は、秒速約43.6メートル。強風勢力値が多少上がったようだが、衰退の傾向が今後はあるようだ。
最盛期は、協定世界時、2016年1月1日の午後12時頃で、強風勢力値秒速約46.1メートル、所在地近傍の平均海面気圧は960ヘクトパスカルだったようだ。


今日20160102は土曜日、よって、篠原美也子『名前の無い週末―セルフカバーミックス―』を聴く。

2016年01月02日 18時41分20秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


そう言えば、今日は土曜日だ――で、聴く、篠原美也子『名前の無い週末―セルフカバーミックス―』。今回は、2008年のデビュー15周年記念アルバム版アルバム“SPIRAL”を引っ張り出して聴いてみる。中身は、2003年のデビュー10周年記念アルバム“SPIRAL”と変わりはない。
土曜の夜を静かに、何の予定も作らず、ひとりひっそりと過ごすのには、ピアノ1本のセルフカバーミックスが良い。今年は、何回この曲を原盤の1995年版と併せて聴くだろうか?そして、何の予定もない、何の予定も作らない、平凡でつまらなくてでもそれで良い明日を考えれば――と言う名前の無い週末を何回過ごすだろうか?

飛行機雲を加工すると、流れ星風に見えたりして

2016年01月02日 17時09分49秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


をや、あんな所に飛行機雲が――と松任谷由美の曲が頭に浮かびつつ、夕暮れ時に良い感じ~と思い、撮影。
でー、これ拡大するとどうなんのかなぁ、と言うヒマジンの虫がチロリンと鳴き、↓↑これだけ見ると、あっ!流れ星!とか思い、さらに拡大すると↓↑光の塊なんぢゃんね?と言う感じなり、ほうき星みてー、と遊んでみた。