goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

去年2014年のアニメだったか、『オオカミ少女と黒王子』

2015年11月12日 23時55分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑リアルタイム解析を覗くと、この投稿記事が読まれた様だ。アニメ『オオカミ少女と黒王子』が最終話を迎えて書いた話だが去年2014年の作品だったことはすっかり忘れていた。
王子様キャラは人気あるのだろうか?と不意に思えた。


そんな検索もあるのか

2015年11月12日 18時10分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑5年前のアニソン、と言う非常にアバウトな検索が起こっているとは思わず。だが、もし、タイトルもアーティスト名も忘れて、何のアニメだったかも忘れてしまったけれど、アニソンで違いなく5年くらい前だった――と言う想いだったのだろうか?そしてヒットしたこの投稿記事は、その思惑に叶ったのだろうか?

木田麻衣子のMorning on 【151112】

2015年11月12日 10時02分51秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”第2幕、木田麻衣子です」
博士兎「博士兎だ兎ひゃー」
インターバルストップサービス「おはようございます、インターバルストップサービスです」
壁|⌒投げ文
木田麻衣子「なんでしょうか?投げ文です。''Express塚村尚人は、そこにいます!,,と書いてあります」
インターバルストップサービス「へー」
博士兎「そうなのか兎ひゃー」
博士兎はあくびを1つした。
木田麻衣子「うけなかったようですね」
東領家加平「だめか。困ったにだねえ。(*_*)」
木田麻衣子「そんな顔文字使ってもリスナーには伝わりません」
博士兎「
【楽屋裏】行きは免れない兎ひゃー」
東領家加平「へー」
インターバルストップサービス「''へー,,ぢゃありませんよ、何か次のネタ考えましょうよ」
東領家加平「ぢゃあ、インターバルストップサービスさんが贋の芸名を騙る罪で東町行きます?」
木田麻衣子「その場合は、
【楽屋裏】に、涼風鈴子さんもやって来ますがいかが致しましょうか?」
東領家加平「答えはCMの後で」

―CM―

木田麻衣子「はい、CM終わりました」
東領家加平「えっ?」
インターバルストップサービス「だから、CMが終わったと」
博士兎「兎は月には帰らない兎ひゃ、早く次の台本のネタ考えるんだ兎ひゃ。考慮時間はCMの90秒間たっぷりあった兎ひゃ。まさか、この後に及んで出来てないと、【楽屋裏】から、博士兎・科学者兎および冥王星猫のオモテナシツアーが待っている兎ひゃー」
インターバルストップサービス「私も参加したいオモテナシツアー」
東領家加平「ああ゛ッ!」
東領家加平は壁を指差し、一同見ている隙に逃げ出した。
木田麻衣子「はい。古典的な逃げ出し方があった所で、以上、“Morning on”でした」






Morning on 【151112】

2015年11月12日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「はい、はよーざいー。涼風鈴子だよー、
“Morning on”
どすー」
馬が駆け寄ってくる効果音プラス嘶き声の効果音
壁|⌒白馬に乗った紅黄田現
紅黄田現どやあV
科学者兎「白馬の紅黄田現の登場だ兎ひゃー」
拍手の効果音
紅黄田現は、白馬から降りると、白馬は壁の向こうに消えた。
涼風鈴子「これは何の真似だうがあ。まさかの――放送自粛――」
科学者兎「そのうち関係する兎ひゃー」
涼風鈴子「パクリぢゃねえか!」
落雷の効果音
紅黄田現「凄い演出ですよね」
科学者兎「さすがはおぢいちゃん家の白馬だ兎ひゃー」
紅黄田現「午年国家公務員20代王子様は、らなちゃんにお持ち帰りされました。今ごろは、天王星かと」
涼風鈴子「をい、そりゃあどういう事なんでい」
――有名時代劇キャラクターテーマが流れ、スタジオのライトが落ちる――
涼風鈴子「なんでえ、海芝浦かよ」
隣町同心印台淑丘「八丁畷ぢゃなくて、閻魔様の遣いだぜ。悪く思うなよ」
虎徹で突き刺す効果音
――有名時代劇キャラクターのテーマが止み、スタジオのライトが付く――
印台淑丘「はい、ここからは、COOL NEXTの印台淑丘の登場だよ!相方の千葉寺華子もいるよー」
拍手・歓声の効果音
千葉寺華子「おはようございます」
涼風鈴子「絶句汗。何だこの台本はぁ!」
科学者兎「(涼風鈴子の肩を叩く)その通り書いてある兎ひゃー」
涼風鈴子「やかあしいやっ!以上、ただ出てきただけの“COOL NEXT”
と共に本人は終わります。またお会い致しましょう」

ハリケーン・ケイト―Hurricane KATE―が大西洋で活動中

2015年11月12日 00時12分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
毎度お馴染みのこのサイトによると、大西洋でトロピカルストーム・ケイトが発達し、ついにハリケーン・ケイト―Hurricane KATE―が誕生し、活動中の様だ。協定世界時2015年11月11日午後0時の同サイトの情報では、バミューダ諸島の北東大西洋で北緯36.2度、西経62.5度にあって、強風勢力値は秒速約33.3メートルで、所在地近傍の平均海面気圧値は997.3ヘクトパスカルとなっている。
発達のピークが来たようでこれ以降は衰退の方向でいるようだ。このまま大西洋の海上を進む見通しがあるようだ。ハリケーンで居る時間はそうは長くない感じがするが果たして?