goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

土曜深夜25時の150425-3

2015年04月26日 01時47分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
くっだらない話の第3作目。さあ、どれだけ順位に影響するでしょう――なんて書いてみるが、そんなに簡単に思う通りに巧く行ったら、この世の中に悩みなんてあるはずはない。そう思う。色々が巧くいかないからこそ、悩む。そんな所だろうか?

・・・とここまで書いてネタにつまる私である。
さながら140文字呟き程度だな、と思う。以前話した気がするが、「140文字呟き」は、深夜アニメ『ハヤテの如く』のシリーズの何処かで出てきて、これは使える!と思いその表現を使っている。要は“twitter”を指し示すのは言うまでもない。

色々、といえるほど、呟く話は案外ないもので、いざやってみようか、140文字呟き、と思ってもやり取りは巧くいかずでガックリ涙。そんな現実を知ると手を引っ込めはしても、このブログ『急行特急は行く…』で言いたい放題の私がいる。大抵は140文字ではおさまらない話ばかり。

何日か前に、今、私、この曲聴いてます!と何か書きたくなった事があり、140文字呟きやっときゃ良かったな、と思った瞬間があったが、そんな話もこのブログ『急行特急は行く…』でしても、文句は来ないだろうが、なんか空しいなと思ったのは、書いても置き去りにされるだけ、と言う現実を知っているからで。色々やってみてナンボではあるのだけれど。


土曜深夜25時の150425-2

2015年04月26日 01時35分26秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
矢継ぎ早の投稿。勿論、そこに意味はない。すべてを突き動かすのは「何となく」と「きまぐれ」のみ。

「何となく」
その言葉をよく聞いたのは、学生後期くらいだっただろうか?
理由はない、まあ、みんなそうだし、特にこれと言うはっきりとした理由はない――そんな感情に憧れたな、と思う。なんでも感でも理由なんかある訳ない、そんな単純な事を理解出来なかったなんて、と今は思う。この話と言うか、想いの裏には、私自身の行動力の無さがあったのと、その当時、周りの雰囲気に流されたら人生終わる、と勝手に思い込んでひとりでいきり立っていた感じだが、人生の処世術である「郷に入れば、郷に従え」と言う大事なものの1つを私はつかみきれなかったままに今に至るのか、と思う。

土曜深夜25時の150425

2015年04月26日 01時22分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
これと言う話がある訳でもなく、なんかとりあえず記事でも書いてみます?で、投稿。
土曜深夜25時。
お酒もたばこも躍りも音楽もダーツもビリヤードもあるよう20代の人が沢山居て騒がしい場所は、今、盛り上がってたりするのだろうか?と不意に思うが、そんな時代でもないのだろうか?一体いつの話してるの?と思われたりするのだろうか?解らないが、今と言うこの時間はきっと華やぐ時間なんだろう。そう妄想してしまうと、今の自分はとうにそんな年齢を越えて、途方にくれ続けている。

衰退中

2015年04月26日 01時17分21秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
本日もこのブログ『急行特急は行く…』を御閲覧くださいまして、ありがとうございます。

↑順調なる衰退ぶりに、まあこんなもんか~、と思いつつ、最近の楽しみの1つとしてあるこの順位データ。人目をひく話もさることながら、人目をさけさすような話ばかり書いてるから、こうなるのかな。