goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

京で初雪

2008年12月26日 | 京の雪景色
 京の町は、ずっと暖冬でしたが、今日は寒波の到来で、京にも初雪が降りました。
昨年(12月30日)に続き、遅い初雪になりましたが、淡雪で積もる程ではありませんでした。
 各テレビ局では、京の雪景色で定番の金閣寺を放映していましたが、
今日は薄っすらとした雪化粧だったので、訪ねませんでした。
 デジ写真は、今年2月13日に撮影した金閣寺の雪景色です。

銀閣寺の雪景色

2008年02月13日 | 京の雪景色
 銀閣寺を昼過ぎに訪ねる頃から青空が広がり、雪も融け始めて来ました。
方丈前から観音殿(銀閣)を狙ったのですが、次々と訪れる観光客が画面に入って来るので、
人物の入らない画面の撮影には、かなり辛抱して待ちましたが、その間に光が強くなりすぎて、
銀沙灘の雪面との明暗差が大きすぎて、雪の白さが飛んでしまいました。 

北野天満宮の雪景色

2008年02月09日 | 京の雪景色
 今朝は、7時過ぎに起きた時には、雪が降っていなかったので、二度寝をして11時過ぎの遅めに目覚めたら思わぬ雪景色、直ぐに降り止むと思ったのですが、一日中降り続きました(市内の積雪は3cm)。
 午後から、車で北野天満宮に出かけて、早咲きの紅梅や朱色の社殿を背景に雪景色を撮影して来ました。