おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

名古屋中国春節祭

2010-02-06 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。

今日は(も)寒かったですねぇ~
朝は、雪がバ~~~ッと降ってきて、あっと言う間に景色が白くなって
ビックリしましたが、その後は晴れ間も見えてきたので。

出掛けてきました。久屋広場で開催中の「名古屋中国春節祭」に

〔キャラ〕「またアタシは置いてけぼりだったぁ~

ごめんごめん だって、栄だったんだもん
でも、風もあったし、晴れてても雪がチラチラ舞い続けてたし、
キャラが行ったらカチンコチンに固まって
冷凍イタグレになってたかもよ

それにしても。
おマヌケなワタクシは、カメラを持っていくのを忘れたのです
せっかくステージのイベントもいろいろ楽しめたし、
食べ物もいろいろ美味しかったのになぁ~

〔キャラ〕「アタシを置いてったからバチが当たったんだよ

ははは、そうかもね

ちなみに、ステージの中で私が一番好きだったのが獅子舞
派手な色遣いやパッチリお目々の顔立ちも可愛いし、
何気ない動きや、まばたきしたりウインクしたりと、
細かいところもとっても可愛いのだ~
オシリをフリフリ歩く後ろ姿なんて、ワンコ飼いとしては
「うんうん 動物の動きってそんな感じ」と
嬉しくなってしまったのデス(笑)

・・・が・・・

私のケータイでは、こんなピンボケ過ぎ&色もボンヤリな写真で残念

こちらは演技していた獅子サンそのものではなく、
販売ブースに飾られてたコ。

こんなパッチリお目々でウインクされたら、ズキュンと来ちゃうよ~

あ~ぁ、せめてこのコの写真も
もう少し鮮やかに撮れてたら良かったのに~
と言うかホントは、ステージの写真だけでなく
動画も撮れたらもっと良かったんだけどなぁ~

ちなみに、ステージでは他にも踊りや歌、
雑伎や楽器演奏など、いろいろありました
寒い中、2時間ぐらい立ちっぱなしで見入っちゃった
でも、この寒さの中で演技する人達は大変だったろうな~
どのステージも、とっても楽しませてもらいました


         


さてさて。ちょいとお土産を買ってきました


春巻きとゴマ団子。これはキャラにはあげられないね
〔キャラ〕「チェッ


こちらは甘栗。

〔キャラ〕「わぁ~い ちょーだ~~~~い


はいはい。1個どうぞ。


〔キャラ〕「クンクン。。。イイ匂い。。。」


〔キャラ〕「パクッ バリッボリッ・・・お、おいしぃぃぃ~~~


〔キャラ〕「でも、ちょっと食べにくいなぁ。。。

ほいほい。
じゃぁ、皮を剥いてしんぜよう


待てだよ。

ヨシ

〔キャラ〕「やったぁ~


〔キャラ〕「ムフ~~~


〔キャラ〕《ウットリ。。。》

キャラがウットリするほど栗って美味しいけど、
それにしても皮剥きが大変。。。
1個剥いては食べ、また次を剥いて。。。というのが面倒になってきたので、
この際、テレビを見ながら皮剥きを頑張ってみました(笑)

〔キャラ〕「明日のオヤツ~?」

そうだね、明日食べようか。
でも、お互い食べ過ぎないように気を付けようね~


最新の画像もっと見る

post a comment