葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

レヴュ~

2009-05-03 09:35:48 | Weblog
仕事疲れました *_+;

今日は葛葉のアナログライフを満喫しているイクイップメンツを紹介です。
そんなに高いもの買えないんで、中級クラスの物(?)ばかりですが ^^;

今愛用してるターンテーブルです☆
PRO-JECT 2.0
Photobucket
あまり知られてない様なブランドですが、高級機種もそこそこあって、シンプル設計極まり無いON/OFFのみというプレーヤーです。
2.0は見た目も操作も全てシンプルです。
モーターのON/OFFじゃなくて、電源自体のON/OFFでモーターが回るんですよ ^^;
スイッチも正面に無くて、手前左側の裏面に有るんです。
高級機種=ダイレクトドライヴと思ってる人もいる様ですが、実際はベルトドライヴが多い様に思います。
コレもそうです。
Photobucket
回転速度はベルトを架け替えによって45rpmと33.3rpmになります☆
正直めんどくさいです ^^;

なぜベルトドライヴなのか?
個人の趣味や考え方なんですけど、どうやらダイレクトドライヴだと軸が回る(のが多いのかな?)、それがターンテーブルに振動が伝わり、音に影響が出るというのです。
聞こえるプレーヤーも確かに有りますがね。
あとダイレクトドライヴ式ターンテーブルの有名でクウォーツ式が採用されているテクニクスのMkシリーズやVESTAXのターンテーブルがあります。
クウォーツで連想するのは時計ですよね?
時計の秒針ってカチカチ動きますよね?
前VESTAXで気づいたんですけど、ターンテーブルのモーターもカチカチ軸が動いていて、その上のターンテーブル自体の重さで安定した動きとなってるんですよ。
そういった部分もあって「音に影響が出る」と言う事なんだと思います。
その為にもゴムシートが有るんですけど、拘る人は気になるんだと思います。
ベルトドライブは、モーターの軸とターンテーブルをゴムのベルトで繋いでます。
ゴムを採用しているので、モーターの振動をそこで吸収しているそうです。
ま~他にも色々あるんでしょうけど ^^;

でこのPRO-JECT 2.0ですが、重量級なんです♪
本体は凄く軽くて安っぽいんですけど、2.5kgの重いターンテーブルの上に550gのガラス板、薄いフェルトマット、レコード盤とターンテーブルを一体化させる目的のクランパーとなってて、音に関しては拘って作られてます。
こんな感じです☆
Photobucket
RCAとアースも自分で好きな線を選べるんで、葛葉わMONSTERのRCAとBELDENをアースに使ってます ^_^
でもそろそろ上機種に乗り換えたいです ^^;

カートリッジはdisk unionがお進めしてるブランドSUMIKO「Pearl」を使ってます。
Photobucket
メーカー推薦2gで使ってます。
レンジが広くてすっきりとして音像ですが、レゾナンスも結構出てくれますので、コレを使ってます。
unionだと「oyster」を使ってるんですけど、レンジが狭いからなと。
でも「oyster」も良い骨太なサウンドを聞かせてくれますので、おすすめです♪

そんななか、昨日届いた2アイテムを紹介します。
Photobucket
マットが白くなったのと銀のが来ただけです。
まず銀色の事から。
スタビライザーってお名前でオーディオファンに愛用されてるアクセサリーです。
ギターもそうですが、レコード盤も重量で音が変わってきます。
質量ですね。
盤も180gや210gなどの重量盤が存在してるのも解る様に、盤の質量をコレを使って足してやり、再生時に低域を筆頭に音質を向上させる物です。
今回葛葉が買ったのは超重量級の1.2kgの物を買いました♪
想像以上の重さ!!!
やり過ぎました ^^;
ターンテーブルにカナリの負担です ^^;
そして次に白いマット。
制作者はガラードトーレンスと言った高級機種の音質改善のため、研究し作り上げたのがこの4ミリ厚のマットだそうです。
半信半疑で買ってみました ^^;
びびります!!! >_<
コレでこんなに音が変わるなんて!!!!!
信じがたいですけど、ハッキリと違う音になるのでビックリですよ、本当。
どの辺りがと言うと、中域~高域がぐっと前に来て所謂「聞こえなかった音が聞こえる」と実感出来ました ^_^
低域は少しおとなしくなったのかな?と思うかもしれないですけど、盤によっては全体的にCDのリマスタかと思う様な音にも近づきますね。
スタビは使わない方が良いのかもしれないけど、一緒に使ってます ^^;
Photobucket

このセッティングでDISCLOSE聞いてみましたが、全く意味をなしていませんでした ^^;
このタイプの音は変化が見られないです。
あとANTHRAX「AMONG THE LIVING」も聞いてみましたが、こっちは効果が見られましたね。
ノイズっぽい音には変化があまり無いけど、ちゃんとしたレコーディング物は変化大です。

これで気持ちよくJAZZが聞けます ^_^
皆さんも1つ上の音を目指してみませんか???