光隆丸をご愛好頂いている皆様へ
この度は乗船者の皆様ならびに沢山のお客様へ多大なるご迷惑とご心配をお掛けしまして
大変申し訳ありません。
幸い奇跡的に死傷者が出ることがなく… 本当によかったと思います。
そして、1パーセントぐらいはあったであろう完全回避が出来なかった事に
まだまだ自分の未熟さを悔やむばかりです。
私の家族、両親、そして光隆丸は、皆様に親しみ、愛され、本当に幸せ者です。
先ほどから復活に向け造船所の方で修復に取り掛かったのですが、
かなり損傷のほうが激しく今のところめどが立っていない状況です。
まだまだご迷惑お掛けしますが、1日でも早い復活を目指して頑張っていきますので
何とぞ今後とも応援のほど宜しくお願いします。
濱口家 一同
PS.おいが泣きべそって分かっとるとに、もぅみんな嬉しか事ば言うてくれるもんやけん
涙腺がずっとフルオープンやったですばい!
こがん泣いたとはスクールウォーズと冬ソナ以来…
イヤイヤ(手)それは無かったことに(汗)
本当皆さんありがとうございます。 ありがとうございます。失礼致します。
濱口 光貴
11月27日の午後、シーアンカーを投入して釣りを楽しんでいた光隆丸の船尾に
他の遊漁船が衝突するという事故が発生しました。
船長をはじめ乗船していた方々の心情を考えると胸がつまりますが
命に関わるケガなどは無かったとの事です。
(1名の方が軽い打撲と聞いております)
『 不幸中の幸い 』 と表現しては失礼かもしれませんが
『 皆さんが無事で本当に良かった 』 と心より思いました。
現在のところ船の修理期間などが未定の為、タイラバメンバーの募集は一時中断させて頂きます。
もちろん営業再開の具体的な日程が決まり次第、本ブログでもお知らせ致しますので
その際には皆様のご協力を賜りまして、元気で明るい光隆丸に戻れるよう
応援したいと思っております。
何卒、皆様のご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
ユッキー
PS. 皆さんの熱く暖かい想いをコメントして下さい。光隆丸(濱口家)を勇気付けましょう。









