串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

本日の授業風景から

2021年06月09日 13時16分31秒 | 日記

昨日のブログに1,3年の体験活動や遠足の様子の追加掲載あり。

また、本日からZTVで1年のシーカヤック体験の様子を放送します(2日間)。

本日の給食は、鶏肉のチーズ焼きと枝豆とツナのサラダとポトフ風でした。

1年体育の授業風景から

体育館も暑くなってきました。これからは、熱中症対策も必要になってくると思います。

バスケットボールのシュート練習をしていました。

ジャンピングシュート

3年理科の授業風景から

いろんな液体に電流が流れるか、流れないかを実験で確認していました。

トマトジュース、ヨーグルト、CCレモン、塩酸、エタノール、ビール、コーラ等々

電球がついたら、電流が流れた証拠

1年国語の授業風景から

3年社会の授業風景から

2年英語の授業風景から

2年美術の授業風景から

先生が3名も入って作品制作中でした。

本日、町教育研究会の学年部会のため、町内全職員がどこかの会場で会議をするため

町内4中学校とも部活動をお休みしています。


遠足、シーカヤック体験(後日、追加掲載あり)

2021年06月08日 19時21分38秒 | 日記

本日の給食は、サンマの蒲焼き風、切り干し大根の煮物、けんちん汁でした。

2年の遠足より、挨拶4連発

イルカにタッチ

1年シーカヤック体験とジオパーク学習は、明日から2日間ZTVで放送されます。

3年遠足の様子から

朝になってパソコンが復活しましたので、追加掲載しました。

 

 

 

 

 


少年メッセージ、遠足より

2021年06月07日 17時02分05秒 | 日記

先週の土曜日に、本校三年女子が文化センターで少年メッセージの郡大会に参加しました。

優秀賞を受賞し7月31日の県大会に出場することになりました。おめでとう(^^v

本日、各学年が遠足やシーカヤック体験を行いました。

私は2年生とともに勝浦、太地へ行ってきましたので、その様子を少々掲載します。

船で勝浦から太地へ向かいました。

太地到着

くじら館で挨拶、諸注意をうけました。

餌やり体験やイルカにタッチ

写真はたくさん撮ったので、明日以降に1年生と3年生の様子も交えながら掲載します。

また、明日から勉強もその他のことも頑張りましょう。

頑張って、今度は修学旅行の裏番組で1、2年生は秋の遠足を自力で勝ち取って下さい。

「すごく頑張っているから、また何かしてあげたいな~」と担任に思わせることが大切やね。

串中生の頑張りに期待しています。


本日の授業風景から

2021年06月04日 19時24分32秒 | 日記

本日は、給食カットでお弁当。保護者の皆様、月曜日もお弁当になりますが宜しくお願いします。

なお、昨日のブログは、更新したつもりで帰宅してしまい、本日午前7時前にアップしております。

2年理科の授業風景から

吸熱反応の実験でした

アンモニアが発生して

凄いにおいに、生徒たちも「鼻が・・・」と

2年英語の授業風景から

1年数学の授業風景から

明日は、串中代表で三年女子が「少年メッセージ」で頑張ってきます。

月曜日は晴れると信じて、体調管理を万全にして下さい。

三年の先輩たちが作ったテルテル坊主がきっと力を発揮してくれるでしょう。

 

 

 


本日の授業風景から

2021年06月03日 16時47分36秒 | 日記

※ ブログのタイトル未記入でアップボタンを押したので、更新できていませんでした。

昨日、何回もブログを見に来てくれた皆さんへ「ごめんなさい」。【アップ完了4日AM 6:55】

本日の給食は、鯨の竜田揚げ・昆布和え・のっぺでした。

今朝、教室やトイレの窓を開けて、校内を回っていると、黒板を拭いている2年男子を発見。

朝から、とても良い気分にさせていただきました。

2年家庭の授業風景から

被服の単元で縫物をしていました。

1年数学の授業風景から

基準を決めて、そこを0として仮平均の出し方を相談していました。

仮平均の考え方を学習する前に、できるだけ早く平均を出す方法を考え発表しました。

1年英語の授業風景から

3年数学の授業風景から

終え合い学習中

2年遠足前の調べ学習発表会の様子から

とにかく、やることに意義がある・・・と始めた発表会でしたが

なかなかどうして

ぐだぐだにならず、それなりに形になった発表会でした。

一番うれしかったことは

聞く態度が大変よかった

2年生は成長しましたね~(^^v

嫌味な笑いなどなく、優しい気持ちで

各班の発表を聞いているのが、集会室にいて、伝わってきました。

ときどき、クイズも盛り込まれ

聞いている側を退屈させない配慮にも

驚かされました。

真剣に発表し、

それを真剣に聞く

当たり前のことを、当たり前のようにできることは

とっても素晴らしいことです。

これなら、遠足も大成功間違いなしですネ。

よく頑張った2年生に、私も拍手を送りました。

本日、写真100枚をサーバーにアップしました(そのうち83枚を使用)。

100枚以上はアップできないのを忘れて、あと何枚か載せる予定が・・・。

3年女子に、「この写真はアップしないで」と言われていた写真が101枚で…残念。

 


本日の授業風景から

2021年06月02日 17時27分59秒 | 日記

本日の給食は、焼き肉丼・ナムル・わかめスープでした。

2年英語の授業風景から

2年国語の授業風景から

1年国語の授業風景から

1年数学の授業風景から

3年遠足の準備

3年英語の授業風景から

2年数学の授業風景から

明日は、下校時に雨が降るか、降らないかきわどい予報ですから、傘を忘れないようにネ。


本日の授業風景から

2021年06月01日 12時28分26秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のから揚げとおからの入り煮と豆乳クリーム煮でした。

本日は、登校指導日だったので、生徒会執行部も挨拶運動を行っていました。

その横で、師﨑先生が桜の木の手入れをしてくれていました。

3年体育の授業風景から

ハンドポール投げの記録を測定中でした。

2年数学の授業風景から

両クラスとも連立方程式の加減法をマスターすべく

計算練習を頑張っています。

ペアを組んで、二人ともできるまで次のプリントがもらえないというルールのもと

全員が頑張って取り組みました。

「楽勝や」という声や、「わかる、わかる」の声がたくさん聞こえてきました。

3年理科の授業風景から

メンデルの遺伝の法則に関する問題を解いていました。

頑張って解いているのだが、もう少し姿勢をよくしないと、視力が低下しますよ。

机間巡視して、少し説明しただけで「理解しました」の声が聞かれました。

3年生の遠足の準備もちゃくちゃくと進んでいるようで

予定通り今週末にできればよかったのにな~と思いました。

給食の関係上、ぎりぎりまで天気図をみたりして検討できず、日程変更としました。

2年の理科の授業風景から

酸化銅から引っ付いている酸素を引き離して、元の銅だけにする(還元)実験

二酸化炭素が発生するのを石灰水(の白濁)で確認(BTB溶液なら黄色になります)。

加熱部分を少し上げる理由もわかりますか?

良い雰囲気で実験が進んでいました。

2年英語の授業風景より

楽しそうにペア学習を行っていました。

橋本先生の指示に素早く反応して行動できていました。

良い雰囲気を醸し出しつつ、楽しそうな授業でした。

1年数学と社会の授業風景から

遠足の変更に伴い、今週の金曜日(もともと遠足日だったので給食を切っています)と

来週月曜日、遠足のお弁当をお願いしますのプリントを配布しました。

昔は、毎日弁当だったけど、給食になって何年も経つと、「え~っ、2日も・・・」と

弁当作りも苦になるかもしれませんが、ご家庭の協力を宜しくお願いいたします。