串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

本日の授業風景から

2021年06月09日 13時16分31秒 | 日記

昨日のブログに1,3年の体験活動や遠足の様子の追加掲載あり。

また、本日からZTVで1年のシーカヤック体験の様子を放送します(2日間)。

本日の給食は、鶏肉のチーズ焼きと枝豆とツナのサラダとポトフ風でした。

1年体育の授業風景から

体育館も暑くなってきました。これからは、熱中症対策も必要になってくると思います。

バスケットボールのシュート練習をしていました。

ジャンピングシュート

3年理科の授業風景から

いろんな液体に電流が流れるか、流れないかを実験で確認していました。

トマトジュース、ヨーグルト、CCレモン、塩酸、エタノール、ビール、コーラ等々

電球がついたら、電流が流れた証拠

1年国語の授業風景から

3年社会の授業風景から

2年英語の授業風景から

2年美術の授業風景から

先生が3名も入って作品制作中でした。

本日、町教育研究会の学年部会のため、町内全職員がどこかの会場で会議をするため

町内4中学校とも部活動をお休みしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿