goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

きょうのあさまんま2019-06-19

2019-06-19 | まんま

 

2回目の登場あさまんま。

我が家はここんとこパン食が多い朝。

お弁当というものを作らなくなって、ラクチンになった。

で、朝ごはんも手をかけず、パンが多い。

子どもたちが育ちざかりだったころは朝もごはんにしたりしてたんだけどね。

 久々に米食。

 理由はたまごが食べたかったから。お弁当を作らなくなってたまごを口にする機会が減ったというか。

出汁巻を久しぶりに食べたい。と思ったこと。そして、何より作らないから腕が落ちてるということ。悲しい・・

がんすと昨日の鶏肉。

余ってたほうれん草でお浸し。

 みそ汁は即席だけどね。塩分少な目の。

 バナナ。& 豆乳。

カーボもここまできたら、はーえーじゃろ。

よーがんばった。>自分

これが新潟で役に立ってくれたらえーが。

きょうもごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのまんま2019.06.18

2019-06-18 | まんま

 

きようのまんま。

 遠目ですが、カーボ定食。

 パスタは炭水化物の王様。グルテンいっぱい。

定番のベーコンとほうれん草。

 スープはコーンと豆乳のスープ。1つ自慢なのは庭のパセリをつんできて

入れることができること。

 ささみと野菜の塩蒸し。

ヘルシーに胃腸に負担をかけないように。

もう今週末ですけー。

いつもはこんなにカーボもしませんが、今回は新潟という未知の県なので、そういう理由だけでカーボ意識です。

単なる自己満です。

 パンは豆腐パン。

木綿豆腐が150g入ってるので、重い・・・・

私には珍しく豆腐から大豆の力を借りてる。

ナッツ類も最近好きになったし。

バナナは食べなくても構わない。

ま、オットは好物なのでウホウホで食べてもらいますが。

 

きょうもごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのまんま2019.06.16

2019-06-16 | まんま

 

きょうのまんま。

 なんかとても豪勢にみえる。

 豆腐はいつも買わないちょっと高価な豆腐。カーボのため。

 昨日、アジの美味しそうなんがあったんでフライに。で、エビもおまけ。しっぽまで食べられるようにシゴウする。

 アジとエビ。アジにはウスターソース。エビにはタルタル。

 とても具だくさんの味噌汁。家で作る味噌汁は具沢山が基本。野菜は3種以上。

 雑穀米。これも基本。白米にしたいときは、もち麦だけ投入。

雑穀米、好物。

フライは揚げたてを食べたいよね。

それが1番のごちそうだと思う。

きょうもごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆあちゃんロンパース完成!

2019-06-15 | はんどめいど

 

スタイは縫うのはカンタン。

でも、ロンパースになると面倒っちゃーめんどい。

いや、面倒だ。(キッパリ)

裁断までがキライ。(タブン、みんなそうだと思う。)

縫い始めると小さいしすぐできる。(ソコは楽しい。)

で、今回は武器導入。

 スナップを留めるアイテム。

前回作った2枚は、タブン、うまくできてない。(ごめん。)

今回からちゃんと作れる。そして、この武器、、、地味に高価。

どんちゃんありがとうー。見てないとおもうけど。

 できあがり。 さーちゃんに早速連絡。

代金はおいくら?と言われてもハッキリいってよーわからん。売るつもりで作ってないんで、布代も覚えてない。

次から考えるわ。

今回はなおちゃんのお祝いよ。

 まぁまぁ。かの。

 山岳賞ですね。と言われて、初めてそーかー。と思った。

ピンクな時点でそのキモチはまったくなかった私。

自転車乗りからはそう映るのかー。

これでとりあえず任務完了。

あ、今日は昼から初めてのお好み焼き屋さんに潜入してきた。

 それが、めっちゃおいしかった。えーと、ホルモン入りお好みそばです。

そばに味がついてますから呉焼きですかね。

2つ折りではないけど。

ここ数年でホルモンというものが食べられるようになりました。それまでは口にしたことなし。てか、食べてもいつ飲み込んでいいかわからなくて、弱った。

美味しいと思ったことはなく、遠ざけてた食材。

ですが、娘の影響で美味しいと感じるようになり、最近ハマってます。

ここのお好み焼きのトッピングにホルモンがあると知り、訪れてみました。

おいしーーーー。

お好みそば肉玉650円にホルモン300円。

計950円。

 

いいと思います。やましたのお好みは呉焼きの王道だと思うけど、それとはまた違ったおいしさ。

ファンになりました。

今度は娘を連れてってみよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのまんま2019.06.14

2019-06-14 | まんま

 

きょうのまんま。

 パエリア定食。

1回パエリアたるものを食べてみたかった。今まで食べたことなし。

出来れば外で食べれればいいんだけど、なかなかパエリアを食べるチャンスはなく、、、スペイン料理パエリア鍋をもってないので、作ることもないなと思ってたら、

フライパンでできるパエリアっちゅうもんを見つけました。

しかも、栗原はるみさんのレシピ。ならば作らねば・・・・

 分量通りに作ったのがこちらです。

当然、高価なサフランは使っておらず、カレー粉です。ターメリックでもえーかもと思いましたが、ここはレシピ通り、カレー粉にしてみました。

ズッキーニももらったのが、あったし、パプリカも使いくさしがあったので、ちょうどよかった。

鱈も、鶏肉もエビも入ってるんだね。

米を炒めて炊くとか今までしたことがないので、少しビビりました。

そして、時間通りでは米が柔らかくならず、時間をかけて炊きました。

普通においしかったです。

今度はぜひ、外で食べるパエリアを食べてみたいっす。

 サラダも作った。豚しゃぶつき。カーボの一環で。

スープ(1枚目の左下)は単なるコーンスープ。

足らなかったらいけんので、 保険にとうもろこしごはんも炊いて待機。

カーボなので。

とうもろこしはゴールドラッシュに限るね。美味しい。

こういう挑戦もえーやね。

 

きょうもごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする