今日は月曜日なので、仕事はオヤスミ
そして、今日は母の命日。
我が家のソメイくんも、葉っぱがいっぱいになりました。
18年前に逝去した母。
娘はまだ5歳だった。
息子、2歳。
私は30半ばにして両親ともいなくなってしまったということになる。
親と一緒にいられる時期は長いようで案外短い。
その時は気が付かなかったことも今ならよくわかるんだけどね。
今日は娘も休みだったので、二人してお墓にいくことにした。
その前に、
腹ごしらえ。今日は母さんがおごるよ。
先週は肉、おごってもろーたけーね。
これは私のかやくうどん。
1回食べて見たかったんよ。いつもは定食しか食べんけーね。
今日はおむすびまで食べる勇気がなかったので、単品にしました。
かやくうどん、うまし
晩ごはんに私がつくるかやくうどんは、このうどんに近づけてます。これに里芋が入るくらいかな。
里芋を入れたらいいという情報は、ももさんに聞いた。
めっちゃ、うまいよ。(自画自賛)
それから、登山。
娘のクルマでね。そして、私が運転してね。(←ココ大事。)
山は、まだ少し寒かった。
やっぱり山だもの。
娘がなかなかお墓参りに来れないので、ちょうどよかったわ。
そのあと、足を延ばして
グリーンを買いに行ってきた。だって、インスタで呼ばれてる気がしたんじゃもん。
久しぶりでした。
リネンのエプロンと、帽子、かわいかったなー。
エプロンは自分で作れるけ、帽子のほうが夏に向けて必要かも・・・
でも、リネンだから、お高いのよ。
つばが大きいので、えー感じなんですがね。
色もいまならいっぱいそろってたなー。
あのエプロンも可愛かった・・・いや、帽子だ。帽子。
去年の夏は帽子をかぶらんかったけーな。
今年はかぶろうかな。。