今年に入ってBRMのお手伝いさん勢力的です。私・・
今日は仕事をオヤスミまでして夜に向けてのお手伝いです。ゴール受付の人手が、、ということで明日もオヤスミです。
ま、月曜日はそもそも公休なんですけどね。
夕方になる前に着いておきたいので、陽の高いうちから出発です。
目指すは由宇。
話ではよく聞く場所ですが、あ、1度だけ通りかかってここよ。と教えてはもらいましたが、じっくり行くのは初めてです。
おー、こんな感じじゃった。で、南国みたいな背の高い木がいっぱい植えてあるんよね。
AJ広島の動画でも見たことがあるかも・・
まずは、自分の試走申請をする人。
600のメダルを手に入れました。
まだ、ゴールの人も少なかろうと、、ちゃぷちゃぷ話をしたり
由宇特産のトマトソフトを食べたり。(しっかりしたトマトの香りにびっくりしました。せっかくだもの。特産品をね)
あ、奥にある由宇トマト(生)は大先生がお土産にとくれました。
とってもトマトの味の濃いトマトでした。最近のトマトって香りすらしないからねー。トマトらしいトマト。旨し大先生ありがとー。
ここですよ、ココ。ゴール目印ね。
えーと、びっくりしたのは、もう泳いでる人たちがいるってことですね。
岩国基地が近いから外国のファミリーさんも多いのですが、まだ、寒くねどう考えてもあたしは寒いよ。
でも、ビキニでおってなワケですよ。ビキニ率高し
あ、アソコに遠くから見たら裸に見えるような色のビキニきたおねいさんがおるーーーーーー。というとね。
急いでおっさんは観に行くワケですよ。ケンセイくんですけどね。
うんうん。そーじゃね。裸に見えるね。着とるけど。(当たり前)
で、まだラッシュにならないので お散歩ワンコに手を出すわけですよ。
優雅にお散歩が出来るのでえーですよ。こちとら毛ロスなのでね。ワンコに触りたくて触りたくて・・
あ、私がいうワンコはでっかいワンコです。ウチにいたワンコもでっかかったですけー。
飼い主さんとお話しさせてもらったり、その間触りまくりで、満足です。幸せそうでいがったです。(なまる)
そうしてるウチにちょろちょろとみなさんゴールです。
おかえりなさーーーい。
疲れた?
ゴール受付をしてからも武勇伝を聞きます。おもしろいです。
みなさんご無事で何より。
ゴール受付も忙しくなります。
待ち行列も出来たりして。。
そろそろ暮れてくると、あたりがいっぺんに寂しくなります。レジャーなみなさんはお帰りですし。。
みんなおかえりーー。
600キロってカンタンにいうけどやっぱりみんなヘンタイのほか何者でもないよね。
山口県一周ってカンタンにいうけど、クルマで走ってもしんどいよ。
えらいねー。
すごいよ。
ほんま。
でもねみなさん、達成感でいい顔されとってんですよ。中には死んだような顔の人もおりますがね。
森のおじさんは今回はめっちゃ、怪しい顔をしとりました。
完走されたみなさん、お疲れさまでした。
PBPに行かれる方、楽しんできてくださいねー。
ゴール受付だけといえども、いろんなところから参加されてる方々の話を聞くとおもしろい。
そしていろんな経験をさせてもらえる。
私なんて乗らないのにこうやってバンバン乗る人と話ができるんだもの。
貴重よね。
今日は母の日でした。お母さんにありがとう。と何かをしてあげるのもしかり、思うだけどもええよね。
そしてまたどこかのスタート・ゴールでお会いしましょう。
あ、忘年会にも行きますけどっ。