goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

天然石の威力

2018-10-09 | おいら

 

自転車のカギにつけてるストラップが切れた。

ちょっとお気に入りだったんだけどなぁ。

まぁ、もう10年選手だったから仕方ないか・・

この間までは会社のロッカーのカギについてたのを付け替えたんよね。

まぁ、無残にもブチって切れてしまったのでヒモだけ付けかえようかとも思ったんだけど、思い切って違うものをつけることにした。

自転車のカギって、スポークに巻き込んでしまってはいけないので、長いのはダメなんよね。

ずっと前、自分が作ったパワーストーンのストラップつけてたんだけど、ガラケーの頃につけるのを想定して作ってたので、長かったんよね。

なので、あきらめて、、、ガラケーじゃなくなって以来ストラップ系ってあんまもってない。。。

 

ちょっと家探し。

ミシン部屋に売れ残りが。。

 この長さだったらひっかかることはないなぁ。

昔、こういうのいっぱい作って楽しんでたなぁ。

色んなとこで売ったりしてたしね。

あの頃は若かったのーぉ。

ふと、石の意味を読んでみて、コレだって思ったんだよね。

アメジストは精神を安定させ正しい判断に導く。

クリスタルはあらゆるものを浄化し、癒してくれる。

レッドアベンチュリンは感情をリラックスさせ、心理的混乱を取り除く。

 

今の私にピッタリだぜ。

この超不安定な時期にこのストラップを偶然にもミシン部屋で見つけたのは、何かの暗示じゃな。

間違いない。←思い込みが激しいのもこういうときには〇。

ということで、ぷりまべーらちゃんに即つける。

さーて。心を落ち着かせましょうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする