goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

石見に出発!

2011-05-07 | チャリバカ

 

今日は石見に前泊。>一緒にいくのは、ちゃり部の4名。

私も仕事は休みなので、今朝くらいは白米の朝食で送り出そうかと、、部活の息子と寝ぼけ眼の娘を起こして

みんなで朝ごはんを食べる。

 

  昨日の夜から横着こいて、準備しとった味噌汁。

 納豆はねぎ大盛り。3パック分。

 筍は舅が山で採ってきてくれたもの。スナップえんどうも舅の畑作。

余り、油を使わなくていいように仕上げてみた。

子どもたちは朝からテンションがが、『こんなに食べれん~』と言いながら、息子は結局食べて部活に行った。

ま、それだけ食べておったらしっかり走れるわぃ。

さてさて、私の仕事はここまでじゃ。

お迎えのサカイ号が来るまで、気が気でないオット。

洗い物まで始める。

『おいとってもえーょ。』と言うも

『じっとしとれん・・・・』

 

遠足前の子どもかよっ。

 

 荷物もいつ車が来てもえーようにスタンバイ。

 ホンマにじっとしとれんのじゃね。草抜きしよるし・・

ま、楽しんでおいで。

車きたーーーっ。

 イソイソ・・・

 オットのバイクが最後。

 ここから工作開始。

 ハンドルの位置にあわせて、発砲を切る。

あれあれ

 刃物が発砲を切る音に反応して、逃げる風邪気味の不合理なヘンタイな人。

(また、1つ弱点ハケーン。ふふふ。)

 順番に積み込んでいきます。

 こんなカバーもあるのねぃ。(油がつかんようにするらしい。)

 積み込み完了お疲れ。

てか、疲れんよね。楽しいばっかりじゃし。

 ということで、記念撮影。

『いつもこういう時に摂るねぇ。』とオットは言うが、

一期一会なんじゃけー。記録はタイセツなんよ。

来年もこのメンバーて行けるという保障はどこにもないけー。今、この瞬間をタイセツにせんとね。

 いってら~

なんか、ワクワク顔のGAKEさん。車に乗り込むや否やニコニコ。車の装備にもわくわく。

ぷぷ。娘が子どもみたいなね。。と一言ポツリといいますた。

若さと行動力が自慢の合理的なヘンタイchoru氏。運転手、頼みますよぉ。ムリせんようにね。

風邪で体調が万全ではない、不穏な笑みを浮かべておった不合理なヘンタイ、りゅうじさん。日ごろのトレーニングの成果が石見で明かされるのよぉぉぉぉぉ。

オットは昨日、スイッチが入ったらしいので、矢吹になって帰ってくることだろ。

 

さて、あたしは何すっかね。

さしずめ、今から掃除機かけて、娘とピアノのレッスンして、今日はピアノについて行こうかな。後は昼寝、wii、DS三昧。

明日は子ども祭り。ギャラリーをトイレ開放するために、鍵をあけにいきまーす。

 

吹奏楽部の生音も聴けるかのぉ。

ギャラリーに布でも持ち込んで、1日チクチクもえーかも。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする