goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

新作発表~♪

2007-01-16 | はんどめいど

 

ずっと縫い縫いをサボってしたわけではありません。密かに私の縫い縫い病は進行してて、休みの度に縫っては休憩、縫っては休憩を繰り返しております。

いよいよ、内祝いも終盤です。

最後の最後に大物を1つ。

これを縫い上げるまでには、色々な試行錯誤がありますた。

ドリームの店長と大話をしたり、つけ方を教えてもらったり、挙句の果てには東広島店と広店の布の種類の多さについて語ってしまいましたわ。

これで、店長とも仲良くなったので、またなんかあったらシメシメでしょうぞ。。

んで、広店の夕方いくと必ずいる、おねいさんとも仲良くなりますた。

このおねいさんに“これとこれ、どっちが合うと思う

と相談すると必ず、私好みの返答が返ってくるから好きだったりする。。

これは、多分相性とセンスの近さの問題なんだろうね。

布屋さんも、自分好みの布地が多いとこについつい通ってしまうのと同じでバイヤーさんの好みによっても違ってくるんだろうな。。

布屋さんのバイヤーっていち早く新柄が見れていいなぁ~憧れる・・・そんな仕事してみたいなぁ~(心にもないことを言うわたし。。)

 

で、今回の作品はコレジャーーーーン!

 トートバッグでございます。

なかなかええ出来です。私てきにはとーーっても満足です。おヨメに出したくなくなったくらいです。

全体図。。

本人の指定により、横40センチ・縦30センチとなりました。

 ちょっと、ブリブリモードにしてみます。赤いステッチが効いてるので、お気に入りです。(赤好きな私)

タグもつけましたが、ここのステッチも同じ20番の糸で縫ってみました。

 あんまし、よー見えんです。

もち手は皮です。くさいです。そして皮の紐は高いです。

 高いんぞーーーーーー大事に使えよーーーでも、本皮なので、使ってるうちにぬめってきていい色合いにもなるだろうし、ええと思われます。

そしてこの部分はこなきにせんまいぞうしで、穴を開けてもらいました。

私が適当な場所に油性ペンで●した場所に、ぐいぐい。。こなきとの初めての共同作業です。(ケーキカットかっ)

内布もキュートです。

当然、内ポケットもついてます。ほいで、あの真鍮っぽい磁石でくっつく、ボタンを初めてつけてみました。スキルっっっっっっっ

 

 

すばらしい~!

 

こういう時、スキルはあがるのねっ。

ほいで、もう1つの売りは

ケータイ用の内ポケットのマチです。

こういうマチのつけ方をしてるエプロンのポケットを見たことがあって、、穴が開くほど店頭でやり方を覚えて帰ったつもりでしたが、いざやろうと思うと、どうやってたか思い出せなくて・・・

悪戦苦闘して思い出しました。

マチがあるのでいい感じ・・・

なんて素敵なトートーバッグ。。世界で1つしかないトートーバッグ。。

あげんにゃえかったかの。。いや、入院したときに色々と助けてくれた彼女だから。。1番回数来てくれた彼女だから。。(車で帰れん事情があるけー寄る。。とかメールしてくるヤツ)さて、全部で4回くらい来てくれたかの。たった13日の入院やったのに。

そうか、ヒマぢゃったんか。。。。

何はともあれ、今日手渡したので、ブログにする運びとなりました。

これで後残すは、間違えて作ったストラップを渡せば終わりやなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする