Cinqueのもりりんが、モランボンでブルべ関係者及び、普通の自転車乗りを集めて宴をしよーぜ。
という企画があるんじゃけど、行く
モランボン・・・と聞かれて、はい、行きます。と即答しましたがな。
本来は、広島からポタってきて、ここいらをぐるりと走り、喰ったら、集会所にお泊りし、また明日、ttで帰るという、スケジュールだったらしい。
あいにく、私は仕事だし(お盆なのでね。休めないのよ。)
オットも走りにはいけん、、というので宴の部だけ参加。
建て替わって何年になるかわからんけど、初来訪。
昔、国道沿いに1階にお店があったころ、1度だけ食べに行ったことがある。あれは、結婚する前だったから、かれこれ30年前に近いんじゃないかと思う。
カノジョにフラれた後輩を激励するために、オットの同期3名と私。フラれたヤツは、レバ刺しを食べて、めちゃうまーーーーー。と
言ってたのを今でも覚えてる。
私はレバーは超ニガテなのでね。
当然、私は運転手なので、ノンアル。かなちゃんについでもらうの図。
かんぱーーーーい。何にカンパイだったのかよーわからんが、同じ趣味をもつものが集まればその話だけで盛り上がれるから
それだけでいーのよね。
これが噂のサムギョプサルですか、、、1回食べてみたかったんですわ・・・
代わった形の鉄板の上で仕上げるのですねぃ。
もう、小盛りになってしまってるけど、のまない私のために、てんこ盛りのごはんを頼んでくれてありがとねー。
食べるのが苦しかったよ。。さすがに。いくら白米好きでも、あの量はありえんね。なんで、画像がないんかが不思議じゃわ。
ま、結局食べましたけど。。
センセーから、お土産もいただき、
いやいや、その蓋違うけー。と笑い
めちゃ、食べて、
幹事の足もちゃんと撮り、(これでダイアモンドが光ってれば、文句なしなんじゃけどなー。)
あ、大将の前掛けもとりましたよ。この手の前掛け、好きなんよね。
そいえば、2年前に
くまのおじさんの前掛けも撮ってみたがね。
ウチにはパピリオソースの前掛けも存在しますわ。
ほれ。流山でやってたパピリオさんもこの度廃業されて、とても寂しくなりました。
そいやー、かつて
作ったこともあったわ。(マネキンはブーな頃のオットですが、なにか
)画像を探したら、2006年でした。
ふるーーーっ。
エプロンの話はえーんです。我ながら、喰いついてしもーたわ。
ま、好きなことは、どーしてもね。
最後に、ヨッパの代表のあいさつがよーわからんかったことだけ記して、途中から泣くんじゃないかと思ったほどの〆のあいさつじゃったことだけ
書き残しておきます。
楽しい夜でした。