goo blog サービス終了のお知らせ 

クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

子宮水腫

2010-03-10 11:16:19 | クリとエリー
                 エリーが手術をしました
          
          
                 4月で7歳になるエリーですが 避妊の手術をしていませんでした。

                 1年くらい前から 体の毛が部分的に薄くなってきていました
                 ちょうど 胴輪をする部分と お尻の毛が薄くなっています。

          
                 その話をしたら
                 「避妊の手術をすることでホルモンバランスがよくなり 毛が生えて来る事も」
                 心臓の薬を飲んでいる事ですし 遅くなればなるほどリスクが‥」

                 と言う事で 子宮蓄膿症も怖い事だし 思いきって27日手術をしました。

             

                 手術の2週間前 下痢をしました
                 回数は2回くらいでしたが 血液の混じった粘液便がでました
                 即病院へ
                 便の検査 異常なし
                 血液検査 特に炎症性の反応も強くない ほぼ正常
                 エコー  何か白い丸い物がありますが 腸ではないような‥
                      もしかしたら子宮の異常があるのかも
                      手術予定日まで待たない方が良い場合もありますから 何かおかしいことが
                      あったら直ぐきてください。」
                 と 点滴をしてもらい帰ってきました。

                 が その後は 下痢もおさまり食欲もあり元気いっぱい

                 そして27日手術を無事受ける事ができました
                 1泊2日
                 お迎えに行って 説明を聞きました

                 膿盆に入れられた摘出物が目の前に運ばれて来て(まるで繋がったウインナーのような)
                「これが取った物ですが 危なかったですね
                 もう少し遅かったら 命にかかわっていたかも」と言われ
                「今これを切ってみます」
                 切開された部分からは 無色透明のどろっとした液体が出てきました
                「子宮水腫でした」

                 ラッキーでしたね」といわた
                 ほんと あの時先生に勧められなければ
                手術しようと思わなかっただろうし 破裂するまえに手術受けられた事はほんと良かった。
          
          
                「普通の手術より少し大きく切りました」と言われた傷

          

                 家に帰って来たエリーは さっそくクリの顔を ぺろぺろ
                「クリちゃん 寂しかったでしょ」と言わんばかりですが
                 一方のクリは エリーがいない間 寂しがるかと思いましたが
                 いやはや‥
                 いてもいなくても同じようで 反対に散歩などは一匹で行けるのが嬉しいらしく
                 足取りも軽く 「抱っこ!」と言わなかった

                 クリが手術したときはエリーはとても寂しそうだったのに‥

          
                 抜糸後は ほとんど傷跡が分からないくらいです。
          

                 3月6日無事抜糸も終わり いつもの いや今まで以上に元気なエリーです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (きく)
2010-03-10 22:05:26
エリーちゃん、大変でしたね。
でも、手術して本当によかったですね。

もうすぐ7歳ですか、
いつまでもいつまでも、
元気で長生きしてくださいね。

小さな体で、よくがんばりましたね。
ゆっくり体力を回復してくださいね。
返信する
きくさま (kurimammy)
2010-03-11 20:24:44
ありがとうございます
ほんと あと少し遅かったら と思うとぞっとします
きっと 生きられる運命の子なのでしょうね。

まだまだ長生きしてもらわなくちゃ♪

今では手術の前より元気になりました

いつも訪問いただきありがとうございます。
返信する
驚きました (yokko)
2010-03-12 09:50:40
エリーちゃん、大変でしたね。
毛が薄くなっている、というkurimammyさんの御判断が、避妊手術→子宮水腫の発見・摘出とつながりましたね。
エリーちゃんは怖い思いをしてしまいましたが、でも、本当に良かったー。
大きな傷もすっかりきれいになり、元気そうで、安心しました。
kurumammyさんも、ホッとされたことでしょう。

クリちゃんも、いつも一緒のエリーちゃんがいなくて、本当は寂しかったよね。
でも、男の子だから、そんな素振りを見せなくて、えらかったね。

11日の記事では、もう、お散歩もできるようになったのですね。
もう1度言っちゃおう。本当に良かったー。
返信する
yokkoさま (kurimammy)
2010-03-13 20:15:15
ありがとうございます
 ほんとに もう少し遅かったらと思うとゾッとしますが この子の持っている生命力なのかな!と思いました。

今では 手術前より元気になり 毎日クリを追いかけ回しています。

クリはエリーのいない間‥
 yokkoさん やさいいなぁ~
きっとクリも そうだそうだ!と言っているかもしれませんね

ほんとにほんとに 暖かいコメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。