やっと 鉄山(1709m)に到着です

天気にも恵まれ 景色は最高!
青い空 これが智恵子さんのいう 「ほんとうの空」なのだろうな
「これで風がなかったら」・・と言ったら「暑かっただろうな」と言われた
後ろには磐梯山も見えています。

鉄山の先端から 今来た道を見てみた
細い 細い尾根道が安達太良山頂上へと続いて・・

この景色眺めながら チョッピリ早いランチタイム
高い所で食べるお弁当はさらに美味しい

パノラマ写真 クリックで大きくなります
下の方に 鉄山避難小屋が見えています
あそこまで行ってみよう

この鉄山避難小屋脇から 最初の予定だった箕輪山(1728m)への道があります

こうして見ると 「行って来れるかな?」と思いましたが
「貴女の足では多分無理!」と言われ・・
この山もまた 「いつか行くからな 待ってろよ~」

箕輪山の後方には吾妻山もみえます。
いつも見ているのと 方向が違うとまた違った感じだ

鉄山避難小屋から少し下った所に何やら面白い物が見える
そこまでの道筋には りんどうやチチコグサ等の花が咲いて
植物もたくさん生えている。

左には磐梯山 そして秋元湖も見えていました。
さて あとは

この道を引き返すだけです
2005年来たときは 帰りは五葉松平 安達太良渓谷遊歩道経由で帰ったのですが
すごく疲れた覚えがあって 今回は帰りもゴンドラ
安達太良山山頂は どこかのツアーの方々で混んでいました。
これから 秋の紅葉にかけてもっと混雑するのでしょうね。

帰り道出会ったワンちゃん
ピンクの服を着たお母さんの胸には小さなワンちゃんが抱っこされています。
頑張れ!もう少しだよ
←ぽちっと お願いします。
天気 雨のち曇り

気温 24.5℃ 21.4℃


天気にも恵まれ 景色は最高!
青い空 これが智恵子さんのいう 「ほんとうの空」なのだろうな
「これで風がなかったら」・・と言ったら「暑かっただろうな」と言われた

後ろには磐梯山も見えています。

鉄山の先端から 今来た道を見てみた
細い 細い尾根道が安達太良山頂上へと続いて・・

この景色眺めながら チョッピリ早いランチタイム
高い所で食べるお弁当はさらに美味しい


パノラマ写真 クリックで大きくなります
下の方に 鉄山避難小屋が見えています
あそこまで行ってみよう

この鉄山避難小屋脇から 最初の予定だった箕輪山(1728m)への道があります

こうして見ると 「行って来れるかな?」と思いましたが
「貴女の足では多分無理!」と言われ・・
この山もまた 「いつか行くからな 待ってろよ~」


箕輪山の後方には吾妻山もみえます。
いつも見ているのと 方向が違うとまた違った感じだ

鉄山避難小屋から少し下った所に何やら面白い物が見える
そこまでの道筋には りんどうやチチコグサ等の花が咲いて
植物もたくさん生えている。

左には磐梯山 そして秋元湖も見えていました。
さて あとは

この道を引き返すだけです
2005年来たときは 帰りは五葉松平 安達太良渓谷遊歩道経由で帰ったのですが
すごく疲れた覚えがあって 今回は帰りもゴンドラ

安達太良山山頂は どこかのツアーの方々で混んでいました。
これから 秋の紅葉にかけてもっと混雑するのでしょうね。

帰り道出会ったワンちゃん
ピンクの服を着たお母さんの胸には小さなワンちゃんが抱っこされています。
頑張れ!もう少しだよ


天気 雨のち曇り


気温 24.5℃ 21.4℃