ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

「え~」ではなく「ふ~ん」

2021-02-26 15:46:48 | 日常
新聞記事で、なるほどと思う言葉がありました。
スポーツ心理学の先生で、ラグビーの五郎丸選手のルーティンを一緒に考えた方の
言葉です。
「え~」ではなく「ふ~ん」と受け止められるように準備する。
細かい部分は違うかもしれませんが、
こんな内容でした。

今度のオリンピックは、驚くほど沢山の障害が出てきました。
初めの頃は、ロゴや会場の設計。
何となくミソが付きました。
そして大きなコロナがやってきて、最後(であって欲しいですが)に
森会長の女性蔑視発言。
コロナの収束も目途がたったとは言えない状況ですよね。
私は、正直に言って、中止でもいいと思いますが
開催を待ち望まれている方も沢山おられるでしょう。

こういう状況の中、当のアスリートの人はどうやってモチベーションを保っているのか。
そんな記事(対談)の中の言葉です。

アスリートは、オリンピックがあるのだと思って 
きちんと準備をすることが大切。
どんな結論が出ても、「え~」ではなく
「ふ~ん」と受け止められるような心を持つこと。

これ、人生の色々な場面で使えると思いました。
人は先のことが見えない時に不安になり、怖くなり、イライラするそうです。
例えば試験でも。
でも、大切なことは、自分が出来る準備をして、整えて、試験に臨むことです。
結果は、いい時もあれば、予想外にダメだったと言う時もあるでしょう。
でも、きちんと自分が為すべきことをしていたら
残念な結果でも「ふ~ん」という気持ちで受け入れることができ
また、それは次への一歩へとつながるのでしょう。
少なくとも「え~」と慌てふためき
または、いつまでも不平不満で結果を受け止められずに愚痴ばかりこぼしていたら
次の一歩への気持ちは、なかなか出て来ないでしょうね。
生きることは
いつもトライして、エラーして、またトライすることです。
エラーした時に、それをチャンスと捉え
早く自分を振り返り、修正できる方が
再びのトライに近づきます。

私は日常でもよく「え~」と叫ぶのですが。
この言葉を知ってから、なるべく「ふ~ん」と冷静に受け止められる人になりたいな
と思っています。
カッコいいですよね。
え~と叫ぶよりも、ふ~んと静かに受け止める大人の方が。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫌いなのに見てしまう。 | トップ | 鉄の心になりたいけれど。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事