goo blog サービス終了のお知らせ 

柴高の毎日

8月1日より、goo blogでの公式ブログに移行しました。

PTA社会見学報告「神戸北野公房と酒蔵見学」

2018-09-15 20:36:00 | PTA
ご報告が遅くなりました。
9月8日(土)、毎年恒例のPTA社会見学に行ってまいりました。

PTAだよりやお便りを通じて参加者を募集させていただきました。例年バス1台を貸切るほどのご参加があり、本当にお得で楽しい行事になっています。PTA役員や保護者の方々、校長先生と2名の教員とその子供も参加しました。

今年のプラン、目玉は何といってもステーキランチとジェルキャンドル作り!「お肉につられて一人で参加しました!」という保護者の方もおられました。

神戸北野公房にてジェルキャンドル作り






三ノ宮ステーキランド。目の前で大きな大きな神戸ビーフを焼いてくださいます。手さばきが素早い!焼き加減までオーダーできます。





酒蔵「浜福鶴」にて酒蔵見学。と利き酒!!







昔と今のお酒の作り方を学びます。校長先生と理科教員のU先生は発酵について何やら語り合っています。





最後は皆さま待ちに待った利き酒タイム!本日一番お酒を嗜んだのは一体誰でしょう!



企画・準備をしてくださいました2年生役員の皆さま、本当にありがとうございました。来年のPTA社会見学も楽しみですね。その時は是非、皆さまお気軽にご参加ください。


PTA文化講習会 がま口制作

2018-07-22 01:00:00 | PTA
本日、PTA役員・実行委員会および文化講習会が開かれました。

この度は、1年生の文化委員Hさんが講師を引き受けて下さり、「がま口制作」を行いました。針と糸を使った手芸は久しぶり!という方もおられ、みな無口、そして真剣。

針仕事に夢中になりながらも、お隣の方と会話が弾む様子も見受けられ、とても楽しい交流の時間となりました。

1時間もすると、夏の浴衣に似合いそうな小ぶりのがま口が完成。講師のHさんはじめ、材料調達や準備をしてくださった文化委員の方々、本当にありがとうございました。
















PTA総会&学年・学級懇談会

2018-05-13 17:38:00 | PTA
昨日はPTA総会が行われました。卒業した41期生の保護者の役員・実行委員の任期も今日まででした。子どものためにとたくさんご尽力いただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、クラブ支援など、たくさん生徒に還元できました。何より、楽しんで活動できたとおっしゃられていたのが印象的でした。

これからは42、43、44期生の役員・実行委員と教員で活動していきます。よろしくお願い致します。







PTA総会後は、学年懇談会と学級懇談会が行われました。学校生活の様子や行事、進路のことなどを知る良い機会だったと思います。