2022年6月26日のポツンと一軒家は2時間スペシャルで、以前に訪れた中から「おもてなし料理」が印象に残った3軒を再訪する話でした。
最初は、2018年10月21日に放送された、奥州市江刺区米里戸中の山中(地図A地点)で、子ども達の自然体験の合宿所を仲間と修復維持している昆野さんです。
今回の再訪の道行映像のうち、StreetView のあったのはB地点のみでした。
昆野さん夫妻はC地点で喫茶店をやっていて、その開店前にここまで来ているとのこと。
2番目は、2018年1月14日に放送され、さらに2020年6月28日にその再放映と2年半後の様子の電話取材のあった、三重県鳥羽市相差町の海女小屋(地図A地点)の上村さんです。
今回の再訪の道行映像の最初は、県道47号線を相差町方向に下って行くB地点です。
次は県道750号線上のC地点です。
D地点から徒歩で右にA地点に向かいます(StreetView はここまで)。
鮑漁をしている上村さんと再会後、E地点の海女小屋 『相差かまど』で海鮮焼きを頂きました。
最後は2020年4月5日に放送され、さらに2020年9月13日にその再放映と半年後の様子の電話取材のあった、富山県上市町護摩堂(地図A地点)の三浦さん夫妻の料理宿(八十八)です。
今回の再訪の道行映像の順序は不同のようで、最初に出た上り坂の左カーブはB地点のようですが、ちょうど StreetView が途切れたところで確認できません。
その直後の車窓の遠方の山は、C地点でのカシミール3Dによる展望図とよく対応しています。
次に切替わった画像は、少し戻ったD地点のようです。
StreetView では見えていませんが、映像で映った前方の雪の残る山はカシミール3Dによる展望図により毛勝三山であることが分ります。
次に出た前回11月の映像は、はるか西のE地点です。
それに対する今回6月の映像は、F地点です。
次のドローンの映像は、G地点です。
そのまま上昇して遠方の山々が見えます。
いよいよ護摩堂の集落に入ったH地点です。
最後に、山菜採りに上った裏山の鉄塔付近、I地点での山の遠望は展望図と併せてご覧ください。
最初は、2018年10月21日に放送された、奥州市江刺区米里戸中の山中(地図A地点)で、子ども達の自然体験の合宿所を仲間と修復維持している昆野さんです。
今回の再訪の道行映像のうち、StreetView のあったのはB地点のみでした。
昆野さん夫妻はC地点で喫茶店をやっていて、その開店前にここまで来ているとのこと。
2番目は、2018年1月14日に放送され、さらに2020年6月28日にその再放映と2年半後の様子の電話取材のあった、三重県鳥羽市相差町の海女小屋(地図A地点)の上村さんです。
今回の再訪の道行映像の最初は、県道47号線を相差町方向に下って行くB地点です。
次は県道750号線上のC地点です。
D地点から徒歩で右にA地点に向かいます(StreetView はここまで)。
鮑漁をしている上村さんと再会後、E地点の海女小屋 『相差かまど』で海鮮焼きを頂きました。
最後は2020年4月5日に放送され、さらに2020年9月13日にその再放映と半年後の様子の電話取材のあった、富山県上市町護摩堂(地図A地点)の三浦さん夫妻の料理宿(八十八)です。
今回の再訪の道行映像の順序は不同のようで、最初に出た上り坂の左カーブはB地点のようですが、ちょうど StreetView が途切れたところで確認できません。
その直後の車窓の遠方の山は、C地点でのカシミール3Dによる展望図とよく対応しています。
次に切替わった画像は、少し戻ったD地点のようです。
StreetView では見えていませんが、映像で映った前方の雪の残る山はカシミール3Dによる展望図により毛勝三山であることが分ります。
次に出た前回11月の映像は、はるか西のE地点です。
それに対する今回6月の映像は、F地点です。
次のドローンの映像は、G地点です。
そのまま上昇して遠方の山々が見えます。
いよいよ護摩堂の集落に入ったH地点です。
最後に、山菜採りに上った裏山の鉄塔付近、I地点での山の遠望は展望図と併せてご覧ください。