クニアキンの日記

日々、興味を持ったことなどを調べたりして書いていきます。
旧日記の復元については7月13日の日記をご覧ください。

​新装版 星降り山荘の殺人 (講談社文庫) | 倉知 淳

2022-05-27 12:56:19 | 読書
新装版 星降り山荘の殺人 (講談社文庫) | 倉知 淳

夜届く (猫丸先輩の推測) (創元推理文庫) - クニアキンの日記 と一緒に百均本で見つけ、裏表紙にどんでん返しとあったので、最後の数ページで出てくるのだろうと期待して読んだのですが、残念でした。
どちらの「推理」の長演説も、妙に持って回ったようなややこしい話で、いくらでもひっくり返せるような感じがしてしまいます。そんなことで、「最後の数ページでのどんでん返し」を期待したのですが😁 
「九年前に片田舎で起きた事件」を思わせぶりに出しながら、最後に突如「業界では誰でも知っている話」で蹴散らしてしまうというのも酷い😮 
最後のページの「物理的」どんでん返しは、余りにも唐突過ぎてちょっと???でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月22日のポツンと一軒家の道行

2022-05-24 21:33:39 | Virtual 旅行
2022年5月22日のポツンと一軒家は、和歌山県那智勝浦町坂足の山中(地図A地点)の後呂さん夫妻の一軒家でした。

最初の映像は県道43号線・45号線の共用区間を那智勝浦町大野に向って進んでいるところです(B地点)。
 

大野の集落に入ってきます(C地点)。
 

下方に、色川小学校、色川中学校の校舎と棚田が見晴らせます(D地点)。
 

前方に人影をみつけます(E地点)。
 
道を伺った田古良さんが先導して下さって、捜索再開です(F地点)。
 
道はまた登りになります(G地点)。
 

左に下って行く43号線を分け、45号線を登って行きますす(H地点)。
 

田古良さんの車が停まりました(I地点)。
 

45号線から左に分岐して下って行く町道に入り、A地点に向かいます(J地点、Street View はここまで)。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜届く (猫丸先輩の推測) (創元推理文庫)

2022-05-22 19:16:37 | 読書
夜届く (猫丸先輩の推測) (創元推理文庫) | 倉知 淳 

再刊出版社のツリにかかってしまった😆 
副題が原題だったようです。カーや横溝の「夜歩く」のもじりというのは明らかなので、百均棚で見つけ、裏表紙の解説に「日常の謎」とあるのが少し気になったのですが買ってしまいました。
全般的に、伏線かと思わせて回収もなにもされないのが多い感じでした。

各短編ごとに短くコメントします。
夜届く 完全に題名倒れ。
桜の森の七分咲きの下 これがこの短編集の中では一番面白かった。
失踪当時の肉球は 知らなかったですが、これも題名がもじりとか。少々ひねり過ぎ。
たわしと真夏とスパイ それで? といった感じ
カラスの動物園 葉月の荒唐無稽の夢想が拡がるところは面白いが、ただそれだけ。
クリスマスの猫丸 これも、それで? といった感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月15日のポツンと一軒家の道行

2022-05-17 15:47:39 | Virtual 旅行
2022年5月15日のポツンと一軒家は、宮崎県椎葉村不土野の山中(地図A地点)の廣末さん夫妻の一軒家でした。先週(2022年5月8日のポツンと一軒家の道行)と同じく、4月3日(2022年4月3日のポツンと一軒家の道行)の那須芳隆さん(B地点の一軒家)から紹介された家です。

最初の映像は不土野川左岸を県道142号線で遡っているところです(C地点)。
 

不土野川を渡って、今度は左岸を遡ります(D地点)。
 

E地点を進みます。
 

素晴らしい眺望が紹介されたF地点は、Street View では伐採前で全く眺望がききません。
 

那須さんから伺った、左への急角度の分岐に着きました(G地点、Street View はここまで)。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリハカタカラクサ

2022-05-16 18:54:33 | 植物
マツバウンランとローズマリー - クニアキンの日記
の場所を再び通る機会が、昨日ありました。
マツバウンランは影も形もなくなくなってしまっていました。
ローズマリーの花も既になかったですが、葉をもぎ取ると確かに香りがしました。持ち帰って部屋に置いて、近づくと少し香りましたが、今日はだいぶ薄れてきました。
もう少し進むと、溝のツユクサみたいな感じの草に、白い小さな花が咲いていました。

よく見ると花弁が3枚(3回対称)でツユクサの白いものとは違います。
カメラを持っていなかったので手折り、帰ってしらべました。
ミドリハカタカラクサ かなと思いますが、トキワツユクサなのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする