goo blog サービス終了のお知らせ 

カンフー・パンダのトレーニング日記

ウェイトトレーニングのログ。新しく発売されたサプリメントを使っての人体実験、中国武術などの格闘技関係の話。

今日のウェイト(胸&上腕二頭筋)

2015-09-20 21:36:02 | ウェイトトレーニング
◆バタフライ
 ・100lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×2セット
 ・ 90lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×2セット
 ・ 80lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット

 次回は105lbsでやってみます。
 
 
◆ベンチプレス(スミスマシン、アンダーグリップ)
 ・50kg×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 ・55kg×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 ・40kg×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット


◆チェストプレス(大胸筋下部狙い)
 ・130lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 ・140lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 ・120lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 ・100lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 


 基本的にアンダーグリップなんですが、両手に替えて9レップ挙げられない場合はオーバーグリップに切り替えてます。いわゆる延長セット法の応用です。
 

◆ケーブルカール
 ・ 70lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×1セット
 ・ 80lbs×6レップ(片手)、9レップ(両手)×2セット
 
 今回は90lbsで完全に引っ張られたので、70lbsにしています。
 

◆ケーブルカール(サーキット法)
 ・40lbs×4レップ×5種目×2セット
 
 5種目は、コンセントレーション、ノーマル、ドロップ、ハンギング、疑似インクラインです。種目間のインターバルはなしです。


◆21カール
 ・10kg×21レップ×2セット
 ・12kg×21レップ×1セット