Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

最高の人生のつくり方 2019年に観た映画 11月 その4

2019-11-26 18:48:29 | 映画紹介~鑑賞レビュー

11月は結構プライムで映画を観ています。

 

腰の具合、ヘルニアの回復具合に比例するかのように

気持ちも前向きに

 

まだ本調子までには時間がかかりそうですが、ぼちぼちいい感じに近づいていくのかあ?

身体と精神は繋がっています。

 

映画を沢山観れると言うのは身体も精神も上向きになったのだと思います。

 

不調の時は映画を観るのも面倒くさい、、なんて鬱に近い感じなんですね。

 

でも映画レビュー、苦手なんですよね。

なんでこんな記事を書いてるんでしょう?

中学生の頃、読書感想文を書くのが大嫌いでしたから

 

沢山観るとレビューも沢山書くのは大変、

なので沢山観たら、あっさり、軽くです。

 

観た映画の羅列みたいな感じになるかも?です

 

 

 

 

27  11/17
      最高の人生のつくり方 And So It Goes 
                             (191117)
 
 
 
ジャンル:  ドラマ・ロマンス
 
主演:マイケル・ダグラス、 ダイアン・キートン
 
93分   2014年作品

自己中心的で変わり者の不動産エージェント、オーレン(マイケル・ダグラス)のもとに、突然、疎遠になっていた息子から、存在さえ知らされていなかった孫娘(スターリング・ジェリンズ)を預かってくれと頼まれる。少女の面倒などどうやって見ればよいのかわからない彼は、隣人のリア(ダイアン・キートン)に助けを求める。奇妙な3人の生活が始まる中、頑固者のオーレンは少しずつ家族、リア、そして人生に心を開いていく。

                                                 (プライム・ビデオより引用、コピペ)
 
 
邦題の「最高の人生のつくり方」はちょっとね、
 
ちょっと大袈裟だなあと
 
原題の "And So It Goes"
 
の方が自然だなあと思う。
 
 
自己中の頑固な老人、年齢的に同年代でしょうか?。
 
まわりに悪態をつくし、他人への思いやりも感じられない態度の偏屈おやじ
 
でも、、突然、、、孫娘の面倒を見ることになってしまい、
 
 
 
隣人との関係が密接になり
 
接し方が変わっていき、、、恋に落ち、、、
 
幸せに、とても良い老後の人生になっていくというお話。
 
素適なパートーナー、孫娘、息子、隣人、、に囲まれた笑顔
 
どこにでもあるような平凡な生活でも
 
まあ、それが最高の人生ってことですね。
 
 
ハッピーな気持ちになれて観て良かった
 
 
 
 
 
 
 

評価 (個人的独断と偏見あり)ちょっと評価の点数変えました。
 91~100点
・不朽の名作かも
・DVDを買って永久保存もあり、何度も観たい

 71~90点
・秀作である、名作、傑作の域
・全体的に素晴らしい、また観たくなるかも

 51~70点
・そこそこ面白い、普通かな
・2回は観ないな? タダで見れるのなら暇つぶしにはなる

 31~50点
・失敗作かな
・映画館では観たら損した気分

 11~30点
・観るだけ時間の無駄かだったかも
・魅力なし

☆無し 0~10点
・価値なし、観ていて苦痛
・評価さえしたくない

 

ご訪問ありがとうございます。

そして貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。 

今日も良い一日でありますように!

See you next time! 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 料理教室へ行って来た その2 | トップ | JOGNOTE日記 2019年11... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画紹介~鑑賞レビュー」カテゴリの最新記事