録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

BDがついても、外部HDDは標準にして!

2009-08-10 22:45:37 | 意味なしレビュー
本当はコレについては書かない予定だったけど、急遽変更、RD-X10(笑)への要望を書くことにしました。

東芝、業界団体加盟でBlu-ray参入を正式表明


わたしはレコーダーがBDに対応しているかどうかは全くどうでもいいので、東芝がBDレコーダーを出そうが出すまいが、それはどうでもいいこと。HDRecのサポートとスカパー!HDの録画さえできるようにしてくれればそれでいい、どうせ今の規制下のままでは画期的な機能など望めるわけは無いのですから・・・。と思っていたのですが、このBD参入の決定によって、まだ発売されていないRD-X9の短命は決まってしまったようなので、せっかくなのでRD-X10の要望をさせていただきましょう。もちろん他のメーカーもスカパー!HD録画対応レコーダーを出して欲しいといくのもありますが、多分HDRecはサポートしないので、DVDに無劣化移動できない可能性がありますし(無論BDはできるだろうけど)、ドライブを選ばないHDRecの方が何かと便利になるのではないかな~と思っておりますので。

「BDがあれば大容量HDDも外部USB-HDDも不要では」の意見もあるかと思います。ただ、HDDレコーダーの使い方の特徴に、「視聴しない番組でも録画しておく」というのがあります。そうなると、本当にHDDはいくらあっても足りません。実際、わたしの環境ですが、本日1TBのRD-X8でまたも「HDDが足りません」なメッセージが出まして・・・。これで二度目なんですよ(^^;) 基本的にRD-X8ではBSデジタル放送の、視聴はするけどあまり残す気のない番組か、PT1での録画が失敗したときのための予備として、ダビングを前提とした録画がほとんど~たまに地上デジタル放送~で、スカパー!e2などは一切録画していないのですが、最近BSに録画したい番組が増えちゃいましてね~。学生さんのための夏休みのおかげなんですけどね。
しょうがないので、とりあえず録画しておいた番組をガンガン削除してスペースを空けておきました。最近地上波を視なくなった分BSに録画したい番組が増える一方ですよ。地上波を追い出された系統の番組がBSにドンドンまわされているのですから当たり前ですけど。BSは地上波よりビットレートが高いので、その分必要容量が増える計算となり、結果1TBも簡単に圧迫されることに。
そういうわけで、RD-X10も最低2TBかそれ以上の容量&外部USB-HDDのサポートは続けていただきたいのですね。もっともフラグシップモデルですから、前モデルより容量が少ないということはないとは思うのですが。そして、外部USB-HDD。前には散々「魅力が無い」などと悪口を書きましたが、規制さえ外れれば、BDなんて再生専用でも十分じゃないかと思うくらい役に立つ機能ですから、規制が無くなる日を信じて残し続けて欲しいものです。できれば同時使用の複数台をサポート(複数台登録、ではなく)して欲しいものです。
そして、録画方式には、ダブル録画の際に両方ともTSEで録画させて欲しいのです。現在はTS1しかTSEできませんが、次の次ではTS2もTSEで。少しだけ使ってみたのですが、宣伝にある7倍録画はさすがに無理がありますが、H.264録画でも4倍録画・6Mbpsくらいあれば、視て消すくらいなら十分な画質が得られています。これをダブルで使えれば、ダビングする気のない番組ならスペースが4倍くらい使えるということになります。何かTSEでは安定性に欠けるという話もありますが、今日3番組ほど試した限りでは全く問題なく録画できていますし、そこら辺は過去の経験を参考に突き詰めていただければいいかと。

羅列するとこんな感じで
・前クラス同等以上のHDD容量
・外部USB-HDD複数同時使用(他機種との互換性は規制撤廃によって実現)
・ダブルTSE録画
・AVCRECはいらないけどHDRecは残して欲しい
・当然スカパー!HD録画あり。なんならチューナー内蔵でもOK
・外部DLNA再生可。サーバーだけでなくクライアントとしても
・光学ドライブ(まぁBDだろうな)を、できればツインで。片方はカートリッジDVD-RAM対応ならより良い
・並列作業の制限を可能な限り撤去 ディスク書き込み中にも録画再生の実現を
・HDMIのD1出力(諸事情により)

と、こんな感じでしょうかね、わたしとしては。
今までのパターンから言ってフラグシップを出す前に中途半端なミドルクラスBDレコを前座として、みたいなことをしそうだけど、それを省略して、新フラグシップモデルRD-X10に全力を傾けていただきたいです。BDのアナログ出力の制限など、余計なことが始まる前に出せれば、場合によっては最後の名機となるかも知れないのですから。

これが実現したら、RD-X8を手放しても惜しくないです!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おめでと・・・ おめでとう ... | トップ | 全世界が涙した。待望のスカ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M2)
2009-08-11 01:35:52
いつも楽しく読ませていただいています。

東芝以外のメーカのスカパー!HD録画対応の権ですが、おそらくパナはAVCRECでのダビングが無劣化で出来ると思われます。

正直BDレコーダ発売後の東芝は、HD Recに関しては再生のみのサポート程度のほうが良いかと思います。

同機体でHDVRとBDAVの2つのアプリケーションを扱うのはあまりに非効率なのではないかと。

パナがAVCRECにDRモード(東芝でいうTS)でのダビングをさせないのはメディアの倍速のサポートが面倒なだけで、規格上はDRモードのAVCRECも可能なはずです(ポケットニュースさんにそこら辺のレビューがあったと思います)。

あとHD Rec(HDVR)の強みは、CPRM保護されていないVRモード、もしくは東芝機で作ったDVD-Videoを無劣化でダビングできることでしょうか?
レコーダ内でVR(MPEG-2 PS)からMPEG-2 TSに変換できるような機能が搭載されれば、全て解決なんですけどね。

チラシの裏の妄想みたいな内容でコメント欄汚してすいませんでしたo(_ _*)o
返信する
Unknown (774)
2009-08-11 20:52:14
サイバーリンク、「PowerDirector 8」の体験版を公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308440.html

GPGPU対応も進んでるようですが、使い物になるんですかねー
現状だと実用度が低いって状況をいい加減打破してもらいたいものです
返信する
スカパーHDのカテゴリーないんすねw (とおりすがり)
2009-08-11 22:36:57
ども。お久です。

ttp://ime.nu/www.skyperfectv.co.jp/oshirase/94940e534aedd3f6d9bb77c6322f6641dbb7432a.html

X8正式対応決定おめということで。
返信する
Unknown (krmmk3)
2009-08-11 23:03:19
>M2さん
はい、AVCRECも企画上はMPEG2-TSの無劣化が扱える、というやつですね。でも、現状AVCRECはTS無劣化録画を搭載している機種は存在しませんし、あまり期待できないかと思うわけです。もちろんスカパー!HDのためにそのモードを追加するところもあるでしょうが、一番やりそうなソニーがAVCRECのDVD書きをやりそうにないですし。
一方、東芝は、AVCRECまで他社に合わせる必要はないので、前機種と同じくHDRecをそのまま採用してくれればそれでいい、という要望はX7/X8のユーザー全員の思いでしょう。

>774さん
PowerDirectorは貴重なATI Streamに対応したソフトですからがんばって欲しいところですが、今までの具合がイマイチでしたからねぇ。試すために、久々にRADEONも一台そろえましょうか。

>とおりすがりさん
だって録画できないんだもん・・・。と、いうところで、来ましたね~!
教えていただいてありがとうございます、ボケてました。とりあえず、カテゴリー作りました。これから移動作業に入ります。歴史が残りますし。
返信する

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事