録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

"富士通、テレビ映像にスマホを向けて情報取得する技術"はテレビ界に覇権をもたらす

2012-06-04 22:15:17 | 意味なしレビュー
なぜか大きなニュースってのはいっぺんに聞こえてくることが多い気がします。オウム事件の容疑者逮捕しかり、2ちゃんねるが一部大手のコピペブログを名指しで利用禁止にすることしかりで。大手全部じゃないところが妙ですけど。一度だけ真似してコピペもどきをやったことがあるけど、うまくまとめるのは本当に大変。何度見返しても抜けや間違いはあるし、文字数の制限には引っかかるし(これはgooブログだから、というのもありますが)。やっていて特に目が疲れました。それゆえに、毎日いくつもコピペできる人を、わたしは尊敬しています。よくあんな大変なことを続けられるものだと。

となれば、こんな話も実は大きな事件なのかも知れません(強引)。富士通が発表した新技術がなかなか面白そうなのです。

富士通、テレビ映像にスマホを向けて情報取得する技術
-関連情報やクーポンなどを利用できる「映像媒介通信」

QRコードのようにスマートフォンのカメラ機能でテレビを映せば、各種や関連サイトのURLを取得することが可能。だからと言って「電子透かし」のように画質の劣化を伴わず、人の目にはほとんど分からないなどが特筆すべき点です。
「テレビで映っているものの情報取得」って言えば、本来その役割を果たすべきだったのがデータ放送。しかし、その期待を果たしているとはとてもいえません。特に地上波のテレビはダラダラ見るものですから、リモコン操作を駆使して積極的にテレビの伝える情報を得ようと考える人はあまり多くはないでしょう。
その一方で、放送側は何度も繰り返し「放送と通信の融合」を訴えています。その中身は、如何に放送が通信・ネットの上に立ち、実質的に牛耳る存在であろうとすべきか、に頭を裂いているわけですが。われわれから見れば地上波の放送というのはテレビの一尾であり、さまざまな手段で入手した映像ソフトを視聴するディスプレイの役割を果たすのがテレビだ、と考えているわけです。その一方で地上波の放送局にとってはテレビの主役はあくまで地上波であり、地上波とは報道・情報提供機関であって、民意や世論の誘導も可能な、知の頂点に立つ存在であり続けたいわけです。今回の技術を流用し、テレビから得た情報の個人発信を、文字の打ちやすいパソコンではなくそのまんま流すだけのスマートフォンへと誘導してしまえば、テレビ側が特に知らしめたい情報ばかりがネットに流れるように操作することは十分可能と思われます。
また、人の目につきにくい隠された情報を埋め込む、という技術だけに注目すれば、あんなことも出来てしまうわけですよ。そう、あのCinaviaの映像版の作成も可能になるのです。音声に情報を埋め込むという技術を使ったCinaviaは、ビデオカメラで撮影されても消えないという再生プロテクト技術ですが、映画の紹介番組などがテレビに流れている横で関係ない記録映像を撮っていた場合、再生機によってはそれを中止してしまう危険性をはらんでいました。が、映像に埋め込むのならなんの心配も要りません。「映像配信側が不正とみなした」映像ソフトだけを特定の機種では再生できないようにしてしまうことも可能なわけです。

あえて偏った考え方だけで書いてみました(笑)。個人的にはそれほど技術そのものに注目する気はありませんし、そもそもスマートフォンとかタブレットを持ちながテレビ見るなよ、と思います。わたしが子供のころの我が家なら「お行儀が悪い」って怒られますよ、「ながら見」は。
もし仮に、地上波が積極的にこの技術を採用・活用しようと考えるのなら、碌なことにはならないな、と思いますが、未来は如何に? あまり使われずに消えそうな気もしますが。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅屋でPT3予約してたらしいけど | トップ | UltraBookはそろそろ買い時か? »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chibalife)
2012-06-05 00:18:49
実は、これと似たようなことはすでにNOTTVで行われていたりします。
番組を受信すると同時に情報・コンテンツを放送波経由でダウンロードすることができ、番組内容に沿ったちらしや壁紙などを受け取ることが出来ます。
アニメで言えば視聴終了と同時に挿絵や壁紙がもらえる、これは中々便利です。

もっとも上記内容は、プレゼン時の内容ですので実際に運用されているかどうかは分かりません。
と言うよりNOTTVの情報が少なすぎるんですよね。SNSとの連携を掲げていますが、Twitterの公式アカウントは、返信もリツィートも少なく完全に過疎っています(苦笑)。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-05 10:28:20
きついまとめ作業が何でできるかって言ったら、それが「仕事」だからでしょうね。
お金のためですから、泣き言なんて言ってられません。
ただ、他人の著作物を勝手に「編集」してカネを稼ぐのは問題ですね。著作者「全員」が許さない限り。
返信する
Unknown (年寄)
2012-06-05 16:28:07
地上波で使うなら通販番組中に「電話が混み合っています」として販売サイトに誘導とかかなぁ・・・また通販用途かよ(笑)
まあ旅番組、街歩き番組なんかで「お尋ねした店舗一覧」とかにリンクするなんてのはいいかもしれませんね

別件
今朝のフジNEXT移動後と思われる110度CS配列図を発見したんですが、ジャストアイインフォメーションやらプライム365が残っているよく分からんものです
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
返信する
別件の配列図について (Unknown)
2012-06-05 20:32:22

それ、1年前のPDFですよ。
1年前の2chの110度CS関連スレなどで既出です。
返信する
Unknown (なんだかなぁ)
2012-06-05 21:20:24
テレビなんて基本ながら見しかしませんが(テレビだけに時間を割くなんてもったいなさ過ぎるし、割くほどの価値のある番組など極めて少数)
ながら見しかされない程度の価値しかない番組は付加価値としてこういう技術を使う分には、いいんじゃないでしょうか。
悪用は困り者ですが。
データ放送の双方向サービスを回線接続されていないテレビでも簡単に参加できますとか、番組見た人だけ限定のクーポンの配布など
活用方法は色々あるでしょうし。
話変わりますが、3TBのHDDを2台購入したのですが、SATAの端子によって認識する端子と認識しない端子があって少し焦りました。
2TBまでは端子による認識の差異などなかったのに、よくわからん。
返信する
Unknown (年寄)
2012-06-05 21:43:45
>>2012-06-05 20:32:22さん
今朝のフジNEXT移動まで反映されていたのでてっきり最新版だと思ってましたが、2chの過去ログ漁ったら昨年8月のログが出てきました(そして、過去にこれ読んでました・・・)

ただ、調べた限り放送終了/名称変更局以外は今朝時点の配列ですね(何もこの通りにGAORA/スカイA動かすことないのに・・・)
返信する
Unknown (krmmk3)
2012-06-06 00:44:17
>chibalifeさん
さすがNOTTV。そういう点だけはよく作ってありますね。さすがにそろそろ「始めたばかりで対応機種が少ない」がいいわけになりづらくなってきてますから、もう離陸しないといけないのですが、やっぱり無理?

>2012-06-05 10:28:20さん
本当に儲かっているんですかね、アレ。それでも、わたしなら泣き言上げてすぐやめちゃいます。

>年寄さん
旅番組なんかは真っ先に採用しそうですね。うまくいけば実質的スポンサーになってもらって、さらに番組制作費削減、なんてことも。
結構総務省の発表する配置図、いい加減なものですからね。どれを信じていいのか分からないです。

>なんだかなぁさん
活用の方法はいくらでも考え付きますね。だからこそ安易な方向に走りそうなので困ってしまうんですが。
メモリとかだと認識するスロットとか相性がいまだあって困ることがありますが、SATAはここしばらくどうようのケースにあってないですね。
あ、今年に入ってから全くHDDの増設やってないや orz
返信する
新技術の活用とかいうが (makita)
2012-06-06 23:44:12
新しい技術を無理に使いこなそうとして肝心な番組の中身がおろそかになっては話にならないんだけどなぁ。
返信する
Unknown (krmmk3)
2012-06-07 21:03:46
>makitaさん
どう考えても、今回の技術を最大限に生かそうとすると番組の質は低下するでしょうね。だから嫌味っぽい記事にしたのです。
返信する

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事