録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

FS050WはWiFiを切ることでより快適に!

2024-03-06 22:15:40 | モバイル機器
前にモバイルルーター、FS050Wのレビュー記事を書いたときに改善して欲しい点として「USBテザリングの際にWiFiが切れたら良かった」と書いておりました。しかし、これは間違い。実はFS050WはWiFiを切ってUSBテザリングのみで使うことができたのです。ルーター側の設定じゃなくて専用ソフトを立ち上げるかPCのブラウザ(一部動作がとがったものはうまくいかないことがあるのでEdgeがおすすめ)から192.168.100.1からアクセスして行う設定項目からSSIDを無効にすることでWiFiを切り、USBテザリングのみで動作させることが出来ました。検証不足なことを書いてしまって申し訳ありません。
なお、WiFiを切ってしまうと当然スマホの専用ソフトから設定することが出来なくなってしまうので、基本PCのブラウザから設定するのが良いでしょう。

WiFiを切ることでルーター機能はなくなってしまい、モデム化してしまいますが、代わりに消費電力が下がることでFS050Wの発熱が少なくなる効果もあります。なによりバッテリーレスUSBテザリングの動作が安定します。WiFi有効の時はPoweredUSBのコネクタに搭載したときのみバッテリーレスで動作しましたが、WiFiを切ってモデム化するとPoweredUSBではない通常のUSB3.1 Gen1コネクタでもバッテリーレス動作させることが出来ました。USBケーブルは例のXiaomi用急速充電USBケーブルじゃないと起動しないので必ずできる、というほどではないですが、最近のPCならUSB3.1くらいついていると思いますので、バッテリーレスUSBテザリングのハードルは下がったと思います。PC一台でFS050Wを使うときはWiFiを切った方がテストもしやすいし快適でしょう。どうしてもWiFiを使って他機をつなげたい場合はPCにWiFi機能があればWindowsの機能でモバイルホットスポット(テザリング)を使うのも手です。その場合でも通常USB3.1からのバッテリーレス運用で、わたしの環境では落ちることはありませんでした。Windowsのモバイルホットスポットは放っておくとと切れてしまうこともあって安定性も外部への速度も専用ルーターにはかないませんが、バッテリーレスと併用できる、FS050Wの消費電力が下がって安定する、の二点は大きな利点です。

いやー、FS050Wは本当に買ってよかった。スマホテザリングがあればモバイルルーター要らない、モバイルルーターは処分品でいいという人がいます。が、一時間程度ならともかく丸一日と言った長時間運用を安心して行えるのは利点ですし、本当にいいモバイルルーターと処分価格のモバイルルーターを一緒にしないほうがいいですよ、とは言っておきましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazonコイン終了、新サービ... | トップ | Windows11の目玉機能だったは... »

コメントを投稿

モバイル機器」カテゴリの最新記事