goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中にある小さな幸せ?

孫のちょっとしたひと言  庭の小花  空に浮かぶ雲

今年最初のカワハギ

2010年09月18日 | 日記

主人が沢山のかわはぎを釣ってきた
今年初めてのかわはぎ美味しくて私の大好きな魚の一つ
何年か前、兄の所でかわはぎのお刺身をご馳走になる
肝を醤油に溶き、身を浸けていただく何とその美味しいこと
マグロのトロ以上の味に思える俗にホッペが落ちると言うが
こういうことかも
それからというもの時期になると主人に、かわはぎ食べーたいの
お願いコールなかなか大型のものには、お目にかかれずたまに
手にした時は「やったー」と飛び上がるほど嬉しいあの味を覚えて
しまった私は、また食べたいとの思いを強く持っている
今回21尾と大漁だったが、手の平サイズ3~4枚、残りはもっともっと
小振り
煮魚にしてもやっぱり肝が美味しく、作り方もいたって簡単
角を切り落とし頭の方から、硬い皮を剥ぐだけ釣りたての新鮮な物は
エラも取らず煮てしまう。そのエラもちょっと苦味があって、これはこれで
美味しくいただける
あぁー待望のかわはぎの季節になった去年は護岸工事で釣り場所が
無く一匹もお目にかかれなかったが、今年こそは大型のカワハギに出会
いたいものだそしてまたあのとろけるような味覚をと願ってる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。