昨日は天狗高原に行ってきました。
高原はすっかり雪の中、
カンジキを借りて 雪の中を歩いてきました。
カメラは魚眼レンズを持って行きました。


夏にはハンカイソウが咲き、牛の放牧がおこなわれている、天狗高原、この時期は、広い広い雪原と変わっていました。
高原はすっかり雪の中、
カンジキを借りて 雪の中を歩いてきました。
カメラは魚眼レンズを持って行きました。



夏にはハンカイソウが咲き、牛の放牧がおこなわれている、天狗高原、この時期は、広い広い雪原と変わっていました。
以前から欲しかった魚眼レンズを買った。
このレンズでまた存分に遊べそうだ。
購入して早速、鏡川の風景と、仁淀川の河口の風景を撮ってみました。



広角なので手元から遠方まで広範囲にピントが合ってなかなか面白い写真が撮れる。
このレンズでまた存分に遊べそうだ。
購入して早速、鏡川の風景と、仁淀川の河口の風景を撮ってみました。



広角なので手元から遠方まで広範囲にピントが合ってなかなか面白い写真が撮れる。
今日は八代亜紀 ふれあいコンサートへ行ってきた。
場所は夜須中央公民館マリンホールです。
昔懐かしヒット曲、新曲と、笑顔いっぱいで、歌っている亜紀さんに、昔の若者は、おおいに酔いしれてしまいました。
それにしても何歳かしら、体形は若かりし頃と少しも変わらず、美しいこと、歌手生活40年と言っていたので、60歳ぐらいかな。信じられん・・・本当に綺麗でした。
記念に彼女が描いた油絵のカレンダー(1200円)を買ってきました。
場所は夜須中央公民館マリンホールです。
昔懐かしヒット曲、新曲と、笑顔いっぱいで、歌っている亜紀さんに、昔の若者は、おおいに酔いしれてしまいました。
それにしても何歳かしら、体形は若かりし頃と少しも変わらず、美しいこと、歌手生活40年と言っていたので、60歳ぐらいかな。信じられん・・・本当に綺麗でした。
記念に彼女が描いた油絵のカレンダー(1200円)を買ってきました。

先日は、大荒れの滝に行ってきました。
滝の両側に氷柱が出来ていましたが、日が当たると、氷がゆるみ大きな氷柱が音を立てて滝壷に落ちて、滝壷は氷で埋まってしまいました。すごいエネルギーです。
帰り道に谷川に出来ていた氷のオブジェ、キラキラ、シャンデリアのように光っていました。
その光景をデジブックにまとめてみました。
デジブック 『凍てつく滝と渓谷』
滝の両側に氷柱が出来ていましたが、日が当たると、氷がゆるみ大きな氷柱が音を立てて滝壷に落ちて、滝壷は氷で埋まってしまいました。すごいエネルギーです。
帰り道に谷川に出来ていた氷のオブジェ、キラキラ、シャンデリアのように光っていました。
その光景をデジブックにまとめてみました。
デジブック 『凍てつく滝と渓谷』
朝起きると、うっすらと雪が積もっていました。朝の温度は-4℃ 最高温度も4℃と、この冬一番の冷え込みです。
今日はキーちゃんがお世話になっている幼稚園の、学習発表会の日です。
年長になったキーちゃん最後の発表会なので、朝早くから家族揃って見に行きました。
場所は夜須中央公民館マリンホールです。600席はいっぱいで、席に着けない方も居るくらいの大盛況。
立派な舞台で、日ごろの学習の成果を発表する園児らは、皆活き活きとして、自信に満ちあふれていました。
感動した父兄は、ハンカチで涙を拭きながらの方も大勢いました。



歌、演奏、体操、英語劇、など3時間の発表時間をたっぷりと楽しみました。
今日はキーちゃんがお世話になっている幼稚園の、学習発表会の日です。
年長になったキーちゃん最後の発表会なので、朝早くから家族揃って見に行きました。
場所は夜須中央公民館マリンホールです。600席はいっぱいで、席に着けない方も居るくらいの大盛況。
立派な舞台で、日ごろの学習の成果を発表する園児らは、皆活き活きとして、自信に満ちあふれていました。
感動した父兄は、ハンカチで涙を拭きながらの方も大勢いました。



歌、演奏、体操、英語劇、など3時間の発表時間をたっぷりと楽しみました。
マイナスの日が続いたので氷柱が出来ているだろう・・・
朝早く西熊渓谷に氷柱を見に行ってきました。

予想通りに滝は凍てつき、見事な氷柱が出来ていました。もう何回も見るのにこの美しさには来るたびに魅了されてしまいます。

マクロレンズで(水飛沫が凍った塊)を撮ってみました。

朝早く西熊渓谷に氷柱を見に行ってきました。

予想通りに滝は凍てつき、見事な氷柱が出来ていました。もう何回も見るのにこの美しさには来るたびに魅了されてしまいます。

マクロレンズで(水飛沫が凍った塊)を撮ってみました。

デジブックのメールマガジンに昨年公開した『灘黒岩水仙峡』が紹介されまして、沢山の方から
メールやグッドを頂きまして驚いています。
一日で3000人あまりの方が見てくださっているなんて・・・・^^
思ってもいなかったことです。
コメント返しをしなくてはいけないけど、みささんにお返しすることができなくて・・・・
コメント下さった方、グッドを下さった方、本当に有難うございます。感謝 感謝です。
デジブック 『灘黒岩水仙郷』
上が灘黒岩水仙峡のデジブックです。
メールやグッドを頂きまして驚いています。
一日で3000人あまりの方が見てくださっているなんて・・・・^^
思ってもいなかったことです。
コメント返しをしなくてはいけないけど、みささんにお返しすることができなくて・・・・
コメント下さった方、グッドを下さった方、本当に有難うございます。感謝 感謝です。
デジブック 『灘黒岩水仙郷』
上が灘黒岩水仙峡のデジブックです。
新春になって、何回か朝日を取りに行きました。お目当てのダルマ朝陽は
黒い雲が邪魔をしてくれて見ることができなかったけど、
海霧の立ち込めた、新春の海は幻想的な光景を見せてくれました。
今年最初のデジブックにまとめてみました。ご覧ください

デジブック 『新春の海辺』
黒い雲が邪魔をしてくれて見ることができなかったけど、
海霧の立ち込めた、新春の海は幻想的な光景を見せてくれました。
今年最初のデジブックにまとめてみました。ご覧ください


デジブック 『新春の海辺』