まほろば姫

自然が好、花が好き・旅が好き
カメラをに収めて、楽しんで・・・

可愛い小鳥たち

2012年05月31日 14時38分17秒 | 自然

我が家の玄関の軒下にツバメが住み着いている 。何年か前に作った巣が

そのままになっていて、そこに 住み着いたツバメは、もう一カ月にもなるのに 待ちかねている子育てをする様子もなく

昼間は留守にして、夜だけ泊まりに来ている。いつもは点けている明かりも消して少しでも刺激をしないように気を付けているけど・・・

早く可愛い子燕の鳴き声を聞きたいのに、子なしのツバメだろうか。

庭の梅の木には生まれたばかりの可愛い雛鳥が黄色いくちばしで親鳥に餌を運んで来てもらって大きく成り

一周間位で飛び立っていった。鳥の名前は知らないがその様子が可愛くて楽しませてもらった

クジャクサボテンが咲きだした

梅雨が近づくと庭の紫陽花の花がだんだんと色を付け出してきました。

明日から3泊4日で利尻・礼文に旅に行く予定・目的は礼文アツモリソウを見たいのが第一です。

いつかは行きたいと思っていた花の浮島です。天気はよさそうなので、厚手の上着をつめて準備してます

忘れ物はないかしっかりチェックをして、出かけなくては・・・・


小田深山渓谷の新緑

2012年05月27日 06時48分11秒 | 自然

小田深山山荘に一泊して渓谷の新緑を見に行ってきた。

渓谷沿いと山の尾根に残る広葉樹林の自然景観がとても美しい所です

今の時期特に渓谷の新緑が美しい。 川面に移りこむ新緑は息をのむ美しさでした。

 

 

 

ガスの架かったブナ林

デジブックにしてみました

 

 

帰りに寄ってみました。大川嶺の三つ葉ツツジ 今八分咲き位です。例年より花付きは悪いみたいでしたが咲いている花は傷んでなくて

綺麗でした

大川嶺の風景 、笠取山 ブナ林を望む・・・ 雄大な風景が広がります

 

大川嶺の裾野に広がるブナ林

 

ブナ林の向こうにミツバツツジの山が見えます

帰り道梼原のなんじゃもんじゃの木を見てきました。いま満開です

UPにしたらこんな花でした。

 

 国の天然記念物に指定されている木だそうです。


砂瀬橋

2012年05月24日 21時22分31秒 | 自然

高知市鏡村の

鏡ダム湖に架かる砂瀬橋に行ってみました

砂瀬橋から見る鏡ダム湖に映る景色が見たくて・・・・

鏡のように静かな湖面に映る新緑が本当に綺麗・・・・・

 

しばらく眺めて帰ってきました。

季節を変えて又見てみたい景色でした。

明日は小田深渓谷に新緑を見に行く予定 、天気は雨の予報ですが雨の中のブナ林に期待してます


金環日食

2012年05月21日 17時44分26秒 | 自然

この日を楽しみに待ってました。朝起きて空を見ると曇り空です。 

所々に雲の切れ目が有りそうなので、期待して 下見をしていた所に行ってみました。 所が時間が近づくにつれてだんだんと雲が厚く成りあせってきます。

どんよりと曇った野市三宝山の上空・・・

場所を変えて物部の河原に行ってみました。 

 

 

恨めしく空を見上げていると雲の切れ目に少し終わりかけたリングが見えました。

運よく飛行機が飛んできて日食と飛行機を何とか撮れました。 雲がベールの役目をしてそのままで、普段のように撮ることが出来ました。

帰ってテレビを見てみると綺麗に見えて大喜びをしている場面が映し出されています。 自然のことなのでどうしようもないけど、

心残りの一日となりました。

姫路の方は綺麗に晴れてバッチリと見えたそうです。 早速送ってもらいました。↓

普通のコンデジを太陽ブラスで遮光してで撮ったそうです。綺麗に撮れてます。 良いなあ~!


長宗我部祭り

2012年05月20日 22時16分15秒 | イベント

高知市長浜若宮八幡宮で行われた長宗我部祭りに行ってみました。

 

土佐の武将長宗我部基親1560年の長浜の戦いで初陣を飾りその後25年をかけてほぼ四国全土を掌握し日本の歴史に名を刻みました

その偉業をたたえたお祭が初陣の地長浜で行われました。

沢山のイベントが組み込まれていました。

よさこい踊りで有名な十人十彩の踊は お祭りに花を添えていました。

新緑の美しい参道を踊る踊り子は 緑に映えて本当に綺麗です。 熱い夏に踊る雰囲気とは又違った踊りに見えました。

こんなに間近に踊り子を見るのは初めてですっかり魅了されてしまって・・・

 

鉄砲隊の演武(ものすごい音)

九州から駆け付けた「豊後大友宗麟鉄砲隊」が本物火縄銃を実演してくれた

 

 


カマキリの赤ちゃん

2012年05月19日 17時53分16秒 | 

友達のSさんがカマキリが生まれたからと 持ってきてくれました。

庭には初夏の花が咲き始めました

可愛い1センチ位の赤やんです。 眼鏡をかけないと見えない位小さなカマキリを 庭の花の上においてマクロで撮ってみました。

咲き始めた山紫陽花の花の上でなかなかじっとしていてくれないカマキリを撮るのに悪戦苦闘・・・・

ピントを合わすのに苦労します。

山紫陽花舞妓の花の上で遊んでいます

瀬戸の月

赤ちゃんは可愛いものです。もう少し大きくなったら 、ピントも合わしやすく成るけど・・・それまで庭で遊んでいてね・・・


嬉しいプレデント

2012年05月14日 21時14分31秒 | 日常

土佐の一枚に写真を投稿初めて3年位立ちました。 気にもしていなかったけど今まで10回採用されて放送して頂いたようです。

記念にとアルバムを送って頂きました。 思ってもいなかっただけに 嬉しかった。お気に入りの写真を張って使わせていただこう

 

 

毎年見せて頂いている個人のお宅のバラ・・・今年は公開が昨日で終わりました。 知らずに行って間に会って良かったです。

 

美しく咲き誇るバラの花を写真に撮らせて頂きました。


5月なのに霧氷

2012年05月13日 08時44分33秒 | 自然

昨日瓶ヶ森林道にアケボノツツジを見行った昌さん。思いがけず、雲海と 霧氷に出会ったそうです

そういえば昨日は5月にしては肌寒かった。お山の温度は(-)近くにになっていたようです。

今年はアケボノツツジの花付きが悪いと聞いていた私はついて行かずに、一人で行っていた昌さん、ツツジの代わり素晴らしい風景を見てきたようです。

雲海の中から頭を出す子持ち権現(左)と石鎚山(右)手前が霧氷 一時間足らずで溶けてしまったようです

5月こんな景色はめったに見ることはできない

家に帰って高知新聞社に投稿した所、採用して頂いてあくる日の 朝刊に載っていました。私も行きたかった~残念です


舞川の大蛇藤

2012年05月11日 21時47分06秒 | 

 香南市舞川の大蛇藤を見に行きました。細い道をくねくねと・・

今年はしいの花が例年より沢山咲いているように思います。山がもこもこと盛り上がり、ブロッコリーのようにも見えます

道にしいの花が一面落ちて 白い花の絨毯が出来ていました。こんな光景初めて見ました。

そんな道を奥へ奥へやっと付きました

辺りはもう人が住んでいないような民家がぽつぽつ有ります。

花は7分咲き位、藤の木の側にある公民館の館長さんがここから撮ったら綺麗に撮れると教えてくれました。

新緑に生える藤の花

  樹齢300年 幹の太さ1、3メートル 樹高役15メートルもある 藤の花     藤の木が隣の杉の木に巻きついているのが大蛇のように見える説と、脇 を流れる舞川に大蛇が住んでいたという伝説から名付けられたと聞きました。

この土日にが見ごろのようです。


土佐路冬から春まで

2012年05月09日 07時17分46秒 | 自然

 春野町秋山 雨森農園の芍薬が満開・・・・早速行ってみました。 見事に咲いていました。 芍薬ってこんなに種類が有るの・・・

種類の多さに驚きながらじっくりと見せてもらいました。 上の段にはルピナスも満開 ・・沢山の方が見に来てお花を楽しんでいました。

季節はもう初夏・・テントではアイスクリンが飛ぶように売れていました

 

冬から春まで 季節の移り変わりを撮った写真をデジブックにしてみました。

 

デジブック 『季節は巡りて・・・』