まほろば姫

自然が好、花が好き・旅が好き
カメラをに収めて、楽しんで・・・

アジサイの季節

2018年06月08日 21時03分17秒 | 

あちらこちらにアジサイの花がきれいに咲いている。

小雨が降る中の花は生き生きとして本当に美しい。

野市アジサイ街道・・・

 

奈半利町山田さん宅のアジサイ

 

水路沿いに珍しい花がしだれるように咲いている

その種類59種類もあるそうだ。

初めて見るアジサイの花に感動

てまりてまり

万華鏡

 

これは珍しいアジサイ(ピーターパン)

気さくなご夫婦の説明を聞きながら、初めて出会うアジサイの花を堪能してきました。


サボテンの花

2018年05月22日 13時35分55秒 | 

友人から昨年もらったサボテン、見事に花を咲かせてくれました。

もう・れしくって、写真の撮りまくり、 二日目では早くも花が終わりかけです。

もう少し咲いてほしい・・365日の中2日でははかなさすぎです。

庭には次々とアジサイの花が咲き始めました。指折り数えると17種類あります。

買ったもの、頂いたもの、挿し木で増やしたもの、中でもヤマアジサイが、好きかな。

この時期の花は、どれも生き生きとして、庭に降りるのが楽しくなります。

 


ガンゼキラン

2018年05月22日 12時38分52秒 | 

期間限定で公開している五台山ガンゼキランを見に行ってきた。

絶滅危惧種に指定されている珍しいランの花、五日間だけの公開と言うことでたくさんの方が見に来ていました。

木漏れ日の木立の中に咲くランのはな少し盛りは過ぎているような気がしたけれど、

自然の中に咲く花はそれだけで力強い


著莪 の花

2014年04月17日 20時39分27秒 | 

 

木陰に咲くシャガの花、なんとも品があって、魅力的な花。畑のヤマモモの木の下に咲くシャガの花をマクロで撮ってみました。

 

シャガ(コチョウカ)(著莪)」は4、5月に咲くアヤメ科の花。花の特徴は「文目(アヤメ)や ... 伸ばした花茎を枝分かれさせて、花径5センチくらいの淡い紫色の花をつける。花被片は6枚である。外花被片3枚 ... 人里近くに生息する多年草。花言葉は「大胆、自由奔放」。

 

柔らかな光の中で咲くシャガの花はバックの選び方でいろいろの雰囲気で撮ることができる

撮影を楽しめる花です。

 

 

裏庭の木の下に植えていた、山芍薬の白も咲きました。赤の花はもう少し先になりそうです。

 

 


鏡野

2014年04月02日 19時52分21秒 | 

今日も孫たちと

鏡野公園へのお花見です。

満開は過ぎてはらはらはらはらと花弁が散って、それもまた風情があって良いものです。

近くの小川は花筏が流れています。 

クローバーで、花冠を作ったり、と連日の花見を楽しみました。

この花友達のMさんに頂いた蘭の花・・・今年は綺麗に咲いてくれました。花の名前は解らないけど華やかな花です。


蘭展へ

2014年02月24日 22時46分30秒 | 

庭の梅の花満開になってます。この時期、の庭は華やかです。

クリスマスローズも何種類かの花が咲き、ムスカリ、クロッカスが咲いて、春を運んで来てくれました。

 

庭に葉書とペンを持って行ってクリスマスローズの花を描いて、高知新聞の声広場のカット絵コーナーに応募したところ、今日の新聞に載せて頂き驚きです。

先日友人と五台山の蘭展に行ってきました。温室の中は、とりどりの蘭の花で、別世界。。・・・

 

 

蘭の小道を通って園内へ・・・

 

ゆっくりと見て回り、孫の合格のお祝いにと蘭の鉢を一鉢購入して帰ってきました。

 


三原村の睡蓮池

2013年08月05日 08時55分50秒 | 

幡多郡三原村 ひめぼたんの里にある 睡蓮池に行ってみました。 写真クラブの、撮影会です。

初めて行った睡蓮沼、今最高・・・・綺麗にスイレンの花が咲いています。

赤、白、ピンク、青などいろんな色があります。 池の周りは、オミナエシ、ミソハギの花がぐるりと

とりまいて咲いており、早くも此処だけは秋の世界、、、。講師にアドバイス頂きながら、撮ってみました。

 

でもやはり暑い、暑い、背中は汗でびっしょり・・・好きなことしているメンバーは、暑さにもめげないで撮影を楽しんでいました。

 

此方の睡蓮の花はモネの庭から株分けされたそうです。モネとは違った周りの景色の中で

睡蓮の花を近寄って見ることができました。

 

 


半化粧

2013年07月02日 20時50分57秒 | 

夏至から11目の半化粧(今年は7月2日)

庭の片隅に半化粧の花が雨に濡れている。もうそろそろ梅雨明けが近いかも・・・半分お化粧したような植物は 梅雨のうっとしさの中・・心なごまされます。

関西地方では、田に植えた稲の苗がたこの足のように大地にしっかりと豊作になるようにとの願いから、たこを食べる習慣が有るようです。

私の梅雨の楽しみは庭の花に付いた水滴の写真を撮ること。

孫のキーちゃんが見つけてくれたカマキリを、モデルにしてマクロで撮ってみました。

撮りためた写真はまとめてデジブックにしてみようと予定してます。