まほろば姫

自然が好、花が好き・旅が好き
カメラをに収めて、楽しんで・・・

デジブック 『春花絵巻』

2011年03月29日 06時42分51秒 | 日常
今回の震災で被災された方に、少しでも元気になってもらいたい。
そんな願いを込めてデジブックを作ってみました。


志国龍馬ふるさと博の花の会場となっている、牧野植物園、四万十川の菜の花等、撮りためていた写真を編集したものです。久しぶりのデジブックです。

被災地の一日も早い復興を願っています。


デジブック 『春花絵巻』

四万十川の菜の花

2011年03月26日 20時32分26秒 | 日常
高速が中土佐まで伸びたので四万十まで 菜の花を見に行ってきた。
四万十市入田の菜の花は 約三キロにも及ぶあか芽柳の森の中かに咲いています。
春を呼ぶ野生の菜の花の森は日本一の美しさと言われています。

今が一番の見ごろです。菜の花の香りいっぱいの小道を散策するのは本当に気分爽快い・・・







久しぶりに暗いニュースを忘れた一日でした。

デジブック 『祈る』

2011年03月25日 14時17分14秒 | 日常
今回の東日本大地震  大変な被害で沢山の被災者が寒空の中で不自由な生活を余儀なくされています。

早く元の暮らしに戻れますように、今はただ祈ることしかできません。

デジブックに公開されてたmarua39さんのアルバムに心打たれました。

お借りしてブログに貼らさせて頂きました。素晴らしいアルバムです。 ご覧ください。



デジブック 『祈る』

イチゴ狩り

2011年03月14日 22時53分44秒 | 日常
孫二人とパパと、ママ、がイチゴ狩りに行くと言うので、付いて行ってみました。

西島園芸団地は、ブーゲンビリアの花が満開です。お花の下で軽いランチを食べて、早速イチゴ狩りです。大人ひとりが1300円です。大きなイチゴが棚からこぼれるようにぶら下がっています

花ちゃんとキーちゃんは、大きい赤いイチゴを見つけては、美味しそう食べています。

私の目的はこの様子をカメラに収めること、でも美味しそうなイチゴを見ていると、写真より食べる方が優先してしまいました。



大変なことになりました。

2011年03月13日 08時33分40秒 | 動画
20110311 日本地震津波 十米海嘯毀仙台 Massive Earthquake & Tsunami Hits Japan


(東北、関東大地震)、毎日テレビを見てあまりの事の大きさに、驚いてます。

津波がどんどん迫ってくる光景はまるで映画のセットの中の出来事見たいに思いました。

これが現実に起きてしまった。なんてことでしょう・・・津波の恐ろしさをまざまざと見せつけられました。

これからどんどん犠牲者が増えてきそうです。復興するのにどれほどの月日がかかるでしょう。

高知にも近い将来必ず来ると言われている大地震 人ごととは思えません。

地震に対する備えを今一度見直しておかなくてはと思うこのごろです。

被害にあわれた方心よりお見舞いもうし上げます。


花皿鉢

2011年03月09日 22時31分52秒 | 写真
「志国高知 龍馬ふるさと博」の花の会場である五台山に 行ってみました。
皿鉢にとりどりに美しく盛られた花 風が吹けば鉢が揺れて流れて風情があります。


お皿の枚数は51枚だそうです。


赤い箸まで 添えられています。 お花を食べてみたくなります。(*^_^*)



こちらの花皿鉢は サバのお寿司を盛り付けたイメージだそうです。

見里のグロりオサ、芸西村のブルースター 等 世界の切り花品評会で優勝したお花を活けていました。


期間は3月の5日より7月の3日まで 時期を変えて何度か行ってみたい所です。

吊るし雛

2011年03月07日 14時32分38秒 | 日常
雛巡り・・・ 昨日は 吊るし雛が見れる安田町へ行ってみました。

安田町も沢山雛を見飾っているお家が有ります。

吊るし雛を見たくて早速会場に行ってみました。手作りの吊るし雛がお部屋いっぱい・・・



その見事さに目を見張ってしまいました。

一つ仕上げるのにどれぐらいの時間がかかるのか・



3人の方が趣味でで縫っているそうですが、材料を探すのが大変と言ってました。



6日で公開は終わりです。毎年飾り方が変わるそうです。

来年もと思って帰ってきました。


土佐の町家雛祭り

2011年03月03日 22時17分12秒 | 写真
今日は雛祭りです。

土佐の町家雛祭りを見に吉良川、田野、安芸方面に行ってみました。



地域の方たちが大切にしてきた、雛人形を昔ながらの民家に飾って愛でると言う試みで初めた

この行事、今年で6回目だそうです。





(安芸杉本家客殿のお雛様)

各会場で、明治、大正、昭和の、珍しいお雛さんに出会え

て、子供の頃にかえった様な、懐かし気持ちになりました。 安芸の杉本家の雛祭りは庭の美し

さも感動ものでした。


(田野町岡御殿のお雛様)