の声をきいてすぐ手をあげた。 1997(平成9)年8月28日から3日間。プラハの街は石造りで古くドッシリしているが、迷路のような道に迷い勝ち。迷ったら川沿いの道が良い。大会参お 昭和37年8月28日、帝都日日新聞社の天皇制擁護国民大会のポスターを貼るため、柴田秘書課長に見送られて、昼ごろ満員の急行「西海」で出発した。一等に乗り替える。朝、3時ごろ鳥取へ着いた。千500枚で4人なので350枚ほどである。次なるは松江、午後に着き、ポスター千枚を250枚に分けて張った。午後10時49分、準急1等で広島へ向かった。 30日朝5時ごろ、広島に着き、7時から3000枚、駅から国民大会会場の公会堂まで行ったが午後は平和公園の方向に行った。小郡で乗り替えて山口に着いたのは午後8時半、小さな駅に驚いた。裏通りの宿で客が付いてから掃除、朝、ポスターはりに出ると、昨夜のうちに張ったあと、これに被せてきた。10時の冷房なしで関門トンネルを通って福岡、佐賀に特急バスで行く。佐賀に着いたのは夕方で宿に入った。宿は城近くのいいところにあるが、夜中の3時ごろ、強盗だとか言って警察の臨検、宿が知らせたのだろう。2000枚を貼るため、暑いなかふうふう。夕方、長崎に着いた。 翌朝、ポスターはりに出る、張り終わって、バスで半島の反対側に出る、観光船で三角に出て、熊本へ着いた。 熊本へ着いたのは夕方、直ぐ公会堂の近くにポスター張り、張り終わっても乗りものが無いので午前3時すぎの一番を待って出発した。 鹿児島へ着いたのは朝方で、直ぐに公会堂の方向にポスター張り、駅もビルはない、直ぐ宮崎に向かった。着いたのは午後で仕事を終わっても乗りものが無い。駅の待合室で休み、夜になって出発した。 翌朝、8時ごろ大分に着き、親の買ってくれた時計を無くした。
の声をきいてすぐ手をあげた。 1997(平成9)年8月28日から3日間。プラハの街は石造りで古くドッシリしているが、迷路のような道に迷い勝ち。迷ったら川沿いの道が良い。大会参お 昭和37年8月28日、帝都日日新聞社の天皇制擁護国民大会のポスターを貼るため、柴田秘書課長に見送られて、昼ごろ満員の急行「西海」で出発した。一等に乗り替える。朝、3時ごろ鳥取へ着いた。千500枚で4人なので350枚ほどである。次なるは松江、午後に着き、ポスター千枚を250枚に分けて張った。午後10時49分、準急1等で広島へ向かった。 30日朝5時ごろ、広島に着き、7時から3000枚、駅から国民大会会場の公会堂まで行ったが午後は平和公園の方向に行った。小郡で乗り替えて山口に着いたのは午後8時半、小さな駅に驚いた。裏通りの宿で客が付いてから掃除、朝、ポスターはりに出ると、昨夜のうちに張ったあと、これに被せてきた。10時の冷房なしで関門トンネルを通って福岡、佐賀に特急バスで行く。佐賀に着いたのは夕方で宿に入った。宿は城近くのいいところにあるが、夜中の3時ごろ、強盗だとか言って警察の臨検、宿が知らせたのだろう。2000枚を貼るため、暑いなかふうふう。夕方、長崎に着いた。 翌朝、ポスターはりに出る、張り終わって、バスで半島の反対側に出る、観光船で三角に出て、熊本へ着いた。 熊本へ着いたのは夕方、直ぐ公会堂の近くにポスター張り、張り終わっても乗りものが無いので午前3時すぎの一番を待って出発した。 鹿児島へ着いたのは朝方で、直ぐに公会堂の方向にポスター張り、駅もビルはない、直ぐ宮崎に向かった。着いたのは午後で仕事を終わっても乗りものが無い。駅の待合室で休み、夜になって出発した。 翌朝、8時ごろ大分に着き、親の買ってくれた時計を無くした。