この前 用事で横浜の関内駅から万国橋方面を歩いてきた
銀杏並木があり実をいっぱいつけていた
木の下にはたくさん落ちていた
いっちょう 拾っていこうと思ったが臭いからやめた
万国橋です
昭和15年竣工かなり古いですね
10月にはいってから見た花です
これは酔芙蓉です 酔っ払ってきたようです
バラ、コスモス,鶏頭、ナデシコです
銀杏並木があり実をいっぱいつけていた
木の下にはたくさん落ちていた
いっちょう 拾っていこうと思ったが臭いからやめた
万国橋です
昭和15年竣工かなり古いですね
10月にはいってから見た花です
これは酔芙蓉です 酔っ払ってきたようです
バラ、コスモス,鶏頭、ナデシコです
銀杏も実がいっぱいつく時候になったのですね♪
意外と美味しいけれど、やっぱり、あの臭いはチョットね^^;
あ、関内駅は一度しか降りたことがないけれど
大観覧車も見えてナイスですね♪
今度は確かめてみようーっと。。。
10月の花達も秋とは思えないほどカラフルできれい~☆
酔芙蓉が酔い始めた・・・とは、午後に撮ったと言うことかな? (^^)
綺麗なお花だけに、この変化は面白いですねー♪
欲しいけど、臭いのがイヤですよね。
酔芙蓉と芙蓉がうちでも鉢植えであるのですが
まだ蕾の状態でなかなか咲きません。
毎年 開花が遅くて(o´_`o)ハァ・・・
秋バラを楽しめる時季でもありますね。
うちでも一重の赤いバラが咲いています。
でも管理が悪いのでたくさん咲きません。
都会の人は見向きもしないのかなー。
やはり独特の臭いが嫌われるのだろうなー。
でも都内の街路樹の銀杏の実を競争するように拾ってるTVの放映を見たような気がするのだが・・。
鶏頭の赤が鮮やかで素敵ですね。
これら10月の花は「たなちゃん庭園」の花々なのですか。
いずれもキレイで見とれますよ。
横浜の関内近くには大きな銀杏の木多くありますね。そのように記憶しています。
いまが横浜ブラリ歩きが良い季節ですね。
球場近くにも花壇が多くありましたね。
懐かしいです。
手のマークがつかないので、写真が大きくなりませんでした。残念です。
来月、飛鳥Ⅱに乗船しますので関内駅から大桟橋まで歩きます。みなとみらいの風景が見られるので楽しみです。
排水溝から一輪だけ顔を出して咲いていた「彼岸花」の写真は面白いアングルでした。
この様な写真は、なかなか写せませんですね。
と、言う人は沢山いると思いますね~
勿体ないけど・・・
一時は寺院に拾いに行って、土に埋め、腐ってから洗い・・・
こんなことしてたら、手がかぶれちゃってお医者さんへ・・・
苦い思い出です。
酔芙蓉の 酔いかけたこの位の色合いが良いですね~
ケイトウはビロードの様な肌触りが好きです。
ギンナンはおいしいのですがね~(笑い)。
赤い色・・・アップがよろしいですね。
スイフヨウの色が微妙です。
味わいのある橋ですね。
ぎんなんたくさん実っているんですね。
銀杏並木には実がいっぱいついて風が吹けば落ちそうでした
臭いのがちょっとね
10月にはいってバラをはじめきれいな花があちこちで見られました
銀杏はたくさんなっていて拾えますが臭くてね
食べるほうは好きです
家のバラは今 蕾をいっぱいつけてます
芙蓉咲くのももう少しですね