Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

1月16日(金)のつぶやき その2

2015-01-17 01:15:38 | 社会問題系のことなど

そりゃそうだろうな、と思ってなんか可笑しかった。


前日本ハム・多田野がBC石川入り 80試合18勝の実績、コーチ兼任(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-… プロがBCに入ることで活性化する部分もあるんだろうな。


表現の自由には「限度」…銃撃事件でローマ法王 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/world/20150116… @Yomiuri_Onlineさんから また来週ネタにされそうだ。と言うくらいで住むんだけどな、ヨーロッパなら。グローバル化とい(続


うのは、今まで通りで行かないことが出てくる、と言うことなんで、日本ではそういうのは慣れっこ的(もちろん反対して騒ぐ人もいる)なんだけど、ヨーロッパではすごく抵抗があるんだろうなと思う。


ツイッターに、スパム行為をやってるんじゃないか、とか言われて数字を入力させられた。何が問題になったのかな。


そういや何で上越地方だとサメの煮凝りが正月の料理なのか不思議だったのだが、先日、私の母親が旅館の女将と話した内容について「正月は寒いからサメを調理すると勝手に煮こごりになった。今は台所が暖かいからわざわざ固めないといけない」と語り、真相が判明。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

歳の差婚であんなにおしどり夫婦だった三船美佳と高橋ジョージが離婚したってことは、去年16歳の歳の差で結婚した西島秀俊が離婚して私の所へ戻ってくる可能性も残ってるんだな。よし、やったぞ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

どうも朝から高橋ジョージがネタになってると思ったら、離婚したのか。


有馬哲夫、はガチ。めくら買いしてもまずはずれない。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

子供の頃、音楽の授業はホワイトカラーの娘だけ前に集めて「ほかは遊んでて良い」だった。大学の友人がシンセ弾きで「おまえ、男のくせにオルガン弾けるんか!」と驚いたが、友人はもっと驚いてたw。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

欧米では書店に酷いヘイトスピーチ本が平積みにされることはありませんってもう言えなくなったよね。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

みんな不安になると「人の道」的なものに立ち戻っていく、「人の道」的なものには誰もかなわない、ということがわかっただけである。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

反ユーモアの流れはすぐ来るで。ユーモアの理解不理解というのは格差なんだから。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

英語の名詞は簡単に動詞化されちゃうけど、とりあえず便乗してるだけの宣言を皮肉って「je suis」まで動詞化!
'Everyone is je suis-ing around 'みたいに使われてる。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

前に勤めてた大学で「まじめな人のまじめだがバカな提案」が旧帝大で学部長を務めて退官してからこられた学科長先生の「フッフッ、バカなことを」の一言でなしになってほっとしたのは印象深い思い出だが、あれももう20年前か。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

「笑い飛ばす」の敗北というのもオウムの時からか。あの年はやはり節目だったな。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

笑い飛ばされるべきものが笑い飛ばされない時点で観念しないといけない。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

授業でオウムやサリン事件の話をしたがたしかに多くの学生はあまり知らないようだったし、それに自分たちの先輩が関わっていることも初耳のようだった。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

はっはっは、きたぞきたぞ、「まじめな時代」がきたぞ。すぐにみんな「ふざけた時代」を懐かしむことになるぞ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

でもみんなが「ふざけるな」って言ったんだからしかたないんだ。

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

北陸新幹線が開業しても新大阪・長野間は名古屋経由とあまり変わらなそうだ。サンダーバード・かがやきの乗り継ぎと言うことになる。


2011年にサンダーバードに統一されていたのか。それに西大津駅が大津京駅に名称変更したことも知らなかった。鉄分がだいぶ抜けてるな、昔に比べると。


(オウムテロのあと、不寛容の嵐が吹き荒れまくった日本のことがすっかり忘れ去られている様子なのに、かなりモニョっている。)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月16日(金)のつぶやき その1 | トップ | 1月16日(金)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会問題系のことなど」カテゴリの最新記事